2014年10月
明日の基礎講習会は中止です
明日、予定していました基礎講習会ですが、雨天予報ですので中止に致します。
また、次回の参加をお待ちしています。
11月のイベント予定
11月より新しいイベントの取り組みも始めていきますので、詳細はスタッフまでお尋ね下さい。
11月の予定
1日(土) 基礎講習会 8:00~(1時間ほど)
スポーツバイクでサイクリングに出かけるまでに覚えておきたい
走行上のスキルやマナーなど基本的なことを講習形式で行います
*当店で自転車(車種問わず)を購入して頂いた方が参加できます。
*中学生以下は他店購入でもご相談下さい。
2日(日) MR 8:00~
クラブ員が参加できる、スキルアップのためのライドです。
*参加には事前にクラブ員登録が必要ですので、興味のある方はスタッフまでお尋ね下さい。
8日(土) BR(ビギナーライド) 8:00~
初心者のためのサイクリングです。
*当店で自転車(ロードバイク)を購入して頂いた方が3回まで参加できます。
9日(日) SR(スキルアップライド) 8:00~
ビギナーライド卒業者向けライドです。
クラブ登録するまでの準備期間としてご活用下さい。
*当店で自転車(ロードバイク)を購入して頂いた方が購入後1年間参加できます。
16日(日) MTB.MR 8:00~ 現地集合
MTBのモーニングライドです。
集合場所など詳細はスタッフまでお尋ね下さい。
*当店で自転車(MTB)を購入して頂いた方が参加できます。
22日(土) BR(ビギナーライド) 8:00~
初心者のためのサイクリングです。
*当店で自転車(ロードバイク)を購入して頂いた方が3回まで参加できます。
23日(日) MR 8:00~
クラブ員が参加できる、スキルアップのためのライドです。
*参加には事前にクラブ員登録が必要ですので、興味のある方はスタッフまでお尋ね下さい。
30日(日) MR 8:00~
クラブ員が参加できる、スキルアップのためのライドです。
*参加には事前にクラブ員登録が必要ですので、興味のある方はスタッフまでお尋ね下さい。
*各イベントに参加希望の方は事前にご連絡をお願いします。
*また、参加の際は傷害保険の加入が必須ですので、未加入の方はご相談下さい。
Demo8にBOXXER TEAM取り付け
本日のMRは宮ケ瀬から道志経由でオギノパンまで。
スタッフユモトはヘロヘロで写真がありません・・・
もう、振れ取り作業では寝ちゃいそうに・・・
皆様お疲れ様でした!
さてさて、噂の新商品が入荷です。
海外の辛口レビューサイトでもベタ褒めの、新型BOXXERが入荷しました!
外観も中身もすべて一新。
全くの「別物」となって新登場です。
インナチューブの処理は勿論、アウターレッグの製法が変わったらしく、精度を相当煮詰めてきたとのこと。
コンプレッションダイヤルにはCHARGERの文字が。
ダンパーは完全に一新。恐ろしくスムーズでシットリと動きます。
ということで早速組み込み。
最初に付いているフォークはBOXXER RC。
レースカットなどの下処理をして取り付けます。
ブレーキ台座は最初から切削済みでした!
かなり「本気」の作り込みですね!
スプリングを赤(ミディアム)→黄色(ソフト)へ変更します。
フォークの取り付け完了!
いや~、もう、かなりカッコイイです!!
まだ馴染んでないフォークですが押すと非常にスムーズですね。
フリクションが極めて少なく、直接スプリングを押しているような感じです!
そのあとにブレーキもメンテナンス。
ほぼ毎週のように富士見を走っている車体。
ブレーキオイルも半年で真っ黒です・・・
オイル交換して洗浄して・・・
綺麗になりました♪
ブレーキパッドも交換します。
SAINTのパッドですが短期間でシッカリ減ってます。
ブレーキは安全にも関わる所なので早めの点検、整備をしましょう!
完成♪
フォークが変わるとバイクもイメージも変わりますね!
来週末は最後の富士見に行くとのこと。
怪我なく楽しんで下さいねー!
臨時休業のお知らせ
いつもYOUCAN各店をご利用頂きありがとうございます。
誠に勝手ながら、明日10月22日(水)は社内研修のため臨時休業とさせ頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い致します。
本日のゆっくりライドと某山トレイルライド
本日は7名のお客様と共にゆっくりとオギノパンまで行ってきました。
中津川沿いを上流へ上がって行きます。
途中、多摩境店のMR組と遭遇。
いいペースで走っておられました。
オギノパンの手前で登ります。
それぞれのペースで無理なく走ります。
オギノパンでは八王子組と遭遇。
パン屋さんが好きなYOUCANです。
皆様お疲れ様でした。
来週26日(日)は MR 8:00~ です。
クラブ員が参加できる、スキルアップのためのライドです。
参加には事前にクラブ員登録が必要ですので、興味のある方はスタッフまでお尋ね下さい。
そしてそして先週は多摩境店の某山トレイルライドに参加してきました!
本栖湖の湖畔に集合し、上まで車で搬送しました。
天井に積んでるコメンサル勢がカッコイイ!!
スタッフユモトはニューバイクのシェイクダウン!!
感想としては、クセが少なくて乗りやすく、非常にしなやかで下りも安定してます。
様々な路面をソツなくこなす愉しいトレイルバイクですね!
下り基調のトラックが続く至極のトレイル。
全員合わせて4回のパンク。
MTBではパンクも楽しい思い出です(笑)
来月はMTBのMRも行う予定です。
皆様宜しくお願いします!
※今月22日(水)は社員研修のため臨時休業とさせて頂きます。
24日(金)より通常営業致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。
弱虫ペダルコラボレーションポスターキャンペーン
絶賛大ブレーク中の自転車アニメ『弱虫ペダル』と『キャノンデール』とのコラボキャンペーン
いよいよ開始間近です。
対象のキャノンデール製品を1万円(税抜き)以上ご購入のお客様に、
レアな『弱虫ペダル×キャノンデールポスター』をプレゼント!
しかしながら、対象商品が完売続出・・・・。
ということですので、
何でもオッケー!!
です。
キャノンデール製品でしたら何でも1万円(税抜き)以上ご購入頂いた中から先着順にプレゼントしちゃいます。
数量限定の先着順ですので、無くなり次第終了となります。
10月25日からの開始ですが、多少のフライングは応相談。
ちなみに、店長と山岳TT勝負して勝っても貰えるそうです・・・。
ALLEZ 入荷中!
2週連続台風で雨漏りが心配な海老名店です。
再び関東に直撃しそうなので、怪我や事故の無いよう気を付けましょう。
店頭では入荷した車体の組み上げラッシュです。
エントリーモデルながら基本をしっかりと押さえているALLEZ SPORT。
2015年モデルからフレームの素材が上級のE5アルミに変更され、より軽く高性能になりました。
コンポーネントにSORAを使用し、お値段は¥102,600-です。
S-WORKSと同じ製法で作られたALLEZ COMP。
これまでとは決定的に違うスマートウェルド製法。
剛性が高く、耐久性に優れ、より軽量に出来ています。
塗装でごまかさないヘアライン仕上げ、クリア塗装のフレームはスペシャライズドの自信の表れです。
コンポーネントはベースに105を使用し、お値段は¥169,000-です。
まだまだ組めていませんが新たなモデルが続々入荷中です♪
CannondaleのCAAD8、CAAD10を始め、
SCOTTやFOCUS、
やはり、いつ見てもカッコイイCOLNAGO、
破壊的にカッコイイGENIUSなど!
組みあがり次第詳しくアップします!!
本日のBRと特価ヘルメット
本日のビギナーライドは女性2名、男性2名の参加でした。
読みにくい天気だったので参加者はチョット少なめですね。
厚木を抜け七沢、飯山温泉を周りスタバまで。
先月納車した女性2名は1ヶ月で350Km程走ったとか!!
スタッフより乗っていますね(汗)
最初より安定感が増してシッカリと走れていました!
スターバックス厚木店で小休止。
寒い時期になると良くお世話になります(笑)
皆様お疲れ様でした!
来週19日(日)は、 ゆっくりロード 8:00~ です。
ビギナーライド卒業者向けののんびりライドです。
ビギナー脱却に向けての体力作りや、スキルアップを目指します。
*当店で自転車(ロードバイク)を購入して頂いた方が参加できます。
そして2014年モデルのBELL、特価ヘルメットがドドーンと入荷です!
入荷したのは、
最上級モデルのGAGE。
レーシングヘルメットのスタンダード、SWEEP。
コストパフォーマンスに優れたARRAY。
となっています。
それぞれ20~30%OFFのお買い得価格になっています!
お探しの方はお早めに!!