2015年9月
10月のイベント予定
10月のイベント予定です。
ビギナーライド、ステップアップライドは安全確保のため、定員がありますので
参加希望の方は事前にご予約をお願い致します。
4日(日) MR 8:00~
クラブ員が参加できる、スキルアップのためのライドです。
*参加には事前にクラブ員登録が必要ですので、興味のある方はスタッフまでお尋ね下さい。
11日(日) BR(ビギナーライド) 定員あり 8:00~
BR(ビギナーライド)
初心者のためのサイクリングです。
*当店で自転車(ロードバイク)を購入して頂いた方が3回まで参加できます。
18日(日) MR 8:00~
クラブ員が参加できる、スキルアップのためのライドです。
*参加には事前にクラブ員登録が必要ですので、興味のある方はスタッフまでお尋ね下さい。
25日(日) SR(ステップアップライド) 定員あり 8:00~
SR(ステップアップライド)
ビギナーライド卒業者向けライドです。
クラブ登録するまでの準備期間としてご活用下さい。
*当店で自転車(ロードバイク)を購入して頂いた方が購入後1年間参加できます。
27日(火) 女性限定100kmロングライド 8:00~
女性限定(付き添いの男性可)の、のんびりと走るグルメライドです。
定員がありますので参加希望の方は店長佐野まで。
*各イベントに参加希望の方は事前にご連絡をお願いします。
*また、参加の際は傷害保険の加入が必須ですので、未加入の方はご相談下さい。
棚卸に伴う臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら棚卸作業のため、10月2日(金)を臨時休業とさせて頂きます。
期間中は大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。
本日のビギナーライドは中止です。
本日予定しておりましたビギナーライドは、天気と路面状況を考えて中止とさせて頂きます。
なかなか、雨続きで開催できませんね・・・。
来月こそはっ!
昨日はモーニングライドでした!
こんにちは、スタッフ湯本です。
昨日はモーニングライド(MR)を行いました。
この日はモーニングライドに向かう時に、秋の空気をしっかりと感じました。
表現しづらいですが、陽の温かみの中にある、凛としてピりっとした優しい風。
日中は暑くて感じませんが、関東も本格的に秋に変わってきてますね。
さてさて今回の出席者は15人で、3班に分かれて目的地に向かいます。
今回のルートは定番の、土山峠から宮ケ瀬を回ってオギノパン♪
・・・のはずだったのですが、何を血迷ったのか半原を登りオギノパンへ向かうルートに変更になってしまいました・・・
厚木から飯山温泉を周り、土山峠から半原越です・・・
何名かは上りを待ち望んでいたかのようにスイスイと、登りアレルギー?を持つスタッフ湯本はヒーコラ言いながら峠を目指します・・・
暫く待っているとゆっくり班も無事に登頂致しました。
山を登ったからにはコッチを下りたくなりますが、もちろん舗装路で下っていきます。
半原の下りは舗装路でも砂利が転がってるのでユックリ下ったのですが・・・
ちゃんと2回パンクしました・・・(私も石を踏んで一回パンクしました・・・)
グレーチングで前後パンクした方も・・・
このような林道のグレーチングは荒れているので抜重することが大切ですね。
MTBだとこのようなトラブルは最高の笑いになるんですが(笑)
そんなこんなしてオギノパンに到着です。
皆様お疲れ様でした!!
そしてここでの話題は、何と言っても明日(23日)開催の「富士チャレ」!!
この数ヶ月間、富士チャレを目標に頑張った方も多いと思います!
普段より自転車に多く乗ることを心がけたり、仕事終わってから夜練したり、機材を良くしたり・・・
その成果が出るようにお店から応援してますので、思いっきり&楽しく、事故のないように楽しんできて下さい!!
本日のステップアップライド!
本日はステップアップライドを行いました。
ステップアップライドは、ビギナーライドを卒業した方がクラブ登録するまでの準備期間として、一年間参加して頂くことができます。
ルートは厚木を抜け、飯山温泉から土山峠、宮ケ瀬湖を回ってオギノパンまで。
思ったより気温が上がらず、宮ケ瀬では21℃と肌寒いくらいでした・・・
これからの時期は気温差も大きいので体調管理に気を付けましょう!
ゆっくり班が先に到着して小休止♪
ステップアップライドは基本的に全員がバラけないペースで走るので、ビギナーライドを卒業した方であれば無理なく完走できます。
ライド前にSUPERSIX EVO Hi-Modを納車したお客様には、「凄く良い!!」とバイクを絶賛して頂き、実際にタイムも良かったようです!!!
帰ってきたあとも「まだ走れるー」と絶好調でした!!
クラブ員の方も自主的に集ったので"勝手にライド班"が誕生!
宮ケ瀬から道志に出てからでオギノパンまで走り、今日はなかなかのハイペースだったようです・・・
休憩後は中津川沿いを流してお店まで。
皆様お疲れ様でした。
来週20日(日)はモーニングライドです。
そして23日(水)は皆様お待ちかねの富士チャレです!!
富士チャレに向けての準備は如何でしょうか?
今なら機材ドーピングも間に合いますよ(笑)
モーニングライド、富士チャレ共に宜しくお願いします!!
KASK mojito 入荷しました
こんにちは、スタッフユモトです。
唸るような暑さはどこへ行ったのやら、毎年この時期は残暑で参っている頃ですが今年は安定して涼しい日が続いてますね。
再び真夏日!!というトリックなく、このまま自転車乗りにとっては嬉しい秋になるといいですが・・・
秋といえば「スポーツの秋」「食欲の秋」そして「物欲の秋」ですね!!
ということでこんなヘルメットはいかがでしょうか??
イタリアで最高品質のヘルメットを作り続ける「KASK」よりmojitoが入荷しました。
mojitoと書いて「モヒート」と読みます。
「モジト」や「モジット」と読んでしまいますよね・・・
私も初めて見たときはそう読みました・・・
mojitoはミドルグレードに位置するものの、デザインや軽さ、被り心地などは上位グレードに引けを取らず逸品です。
内装パッドはきめ細かく肌触りが良い素材が使用され、あご紐は質感に優れており長時間の使用でも快適です。
この作り込みの良さが、KASKがトップメーカーとして確かな人気を誇っている理由ですね。
カラーも豊富で、バイクやウエアに合わせて選べます。
ヘルメットやウエアなど、身に着けるものを良い物に変えると気分も一新し、自転車に乗るモチベーションにもなりますね!!
KASKの他のモデルもお取り寄せ出来ます。
お探しの方はお気軽にご相談下さい。
本日のモーニングライド!!
本日はモーニングライド(MR)を行いました。
16名ほどのお客様が集まり、厚木→平塚→レイクウッド→震生湖を経由し秦野にある"みちパン"を目指します。
スタッフユモトは中級班を担当し、今回が納車して1年ほどになる方もいらっしゃいましたが、「継続する」とは裏切らないもので昨年と比べると確かな体力が付いてきています。
ロードバイクの楽しみ方は決して「速さ」が全てでは無いですが、体力があれば楽しいと思える場所や距離も増えるのは確かなので、これからも是非継続して頂きたいと思います。
お店で一休みし、初級班・中級班は来た道を戻りますが、上級班はここからがスタートと言わんばかりに遠回りしてお店まで。
皆様お疲れ様でした!!
最近は気温が下がるとともに天気に恵まれない日が増えてきました。
特に休憩後に汗で体が冷えると体調を崩しやすいので注意してください。
レインウエア、ベスト、ウインドブレーカーが一部入荷しました。
これらのウエアを使い分け、安全で快適なバイクライフを送りましょう!!