2017年4月
ヒルクライムチャレンジ スケジュール変更
4日(木)開催予定のヒルクライムチャレンジですが、GWの混雑を考慮して
当初予定していましたスケジュールを1時間前倒しで行います。
集合は7時になりますので、宜しくお願いします。
コミューターという選択。
こんにちは、スタッフ金子です。
いよいよ迎えたゴールデンウィーク。
天候にも恵まれ、乗る方にとっては最先のいいスタートとなりそうですね。
さて、皆様は普段何で通勤通学されてますか?
電車はもちろんの事ですが、
週末ライドのためのガッツリロードバイクで?
それともクロスバイク?はたまたMTB。。。
もちろんそれぞれに魅力がありますが、どこか物足りなさを感じてる方もいらっしゃる事かと思います。。
そこで。
コミューターという選択はいかがでしょう!!?
FOCUS MARES AL COMMUTER!
この一台でありとあらゆるシーンに対応出来る、まさにデイリーユースにピッタリなバイクです!
基本設計はグラベルロードに近い設計で、ロードバイク、シクロクロス等の競技車に比べてハンドルが高めに設計されてます。
ゆったりとしたポジションで乗れるので、仕事前なのに身体が、、、という事も少ないですね!
とはいえ、クロスバイクやMTBほどアップライドにならないので、スピードにもしっかり対応出来ます。
そして、ブレーキシステムは安定のディスクブレーキ。
天候に関係なく通勤するタフなあなたにはもはやディスクブレーキ以外の選択肢はないでしょう。
それほどまでに安定したブレーキ制動力を誇ります。
ホイールへの攻撃性の少ないので耐久度という観点から見ても◎ですね。
タイヤはSCHWALBE社のG-ONEというモデル。
この独特なトレッドパターンにより、舗装路では走行が軽く、未舗装路では安定したグリップ力が生まれます。
週末にちょっとしたグラベルライドが楽しめちゃう、そんな懐が深い装備となっております。
そしてそして、一番嬉しい装備といえばこれ。
そう、フェンダーが標準装備されてます!
急な天候の変化で路面がびしょびしょ。。。
泥水が跳ねてYシャツの背中泥だらけ。。。
そんな自転車乗りのお悩みも、これなら心配御無用!!といったところです。
もちろん簡単に外せるので、週末ライドをシンプルな装備で、という事にもすぐ対応出来ますよ!
他にも、パニアバック等荷物を載せる為のキャリア用ダボ穴も装備されていたりと、もうどんな走りにも対応出来ちゃいます!
普段の通勤から、サイクリング、未舗装路を繋ぐグラベルライドや、キャリアに荷物を着けたキャンプライドetc....
この一台で色んな妄想が膨らみますね!
コミューターという選択で日常をより便利に、そして週末にはより刺激的なライドを楽しんでみてはいかがでしょうか?
他にも様々なバイクが御座いますので、ぜひ一度実車をご覧下さい♪
それでは、お待ちしております!
5月のイベント予定
5月のイベント予定です。
ビギナーライド、ステップアップライドは安全確保のため、定員がありますので
参加希望の方は事前にご予約をお願い致します。
4日(木) YOUCANヒルクライムチャレンジ
毎年恒例となっております、海老名店、大人気イベント!
ライバルと競うもよし、自分の限界に挑むもよし、初めてのヒルクライムにチャレンジするもよし。
難易度の高くないコースですので、初心者の方でも安心して参加できます。
*当店で自転車を購入して頂いた方であれば、誰でも参加できます。
*エントリーは店頭にて4月30日までにお願いします。
7日(日) BR(ビギナーライド) 8:00~ 定員あり
初心者のためのサイクリングです。
*当店で自転車(ロードバイク)を購入して頂いた方が3回まで参加できます。
14日(日) SR(ステップアップライド) 8:00~ 定員あり
ビギナーライド卒業者向けライドです。
クラブ登録するまでの準備期間としてご活用下さい。
*当店で自転車(ロードバイク)を購入して頂いた方が購入後1年間参加できます。
28日(日) MR 8:00~
クラブ員が参加できる、スキルアップのためのライドです。
*参加には事前にクラブ員登録が必要ですので、興味のある方はスタッフまでお尋ね下さい。
*各イベントに参加希望の方は事前にご連絡をお願いします。
*また、参加の際は傷害保険の加入が必須ですので、未加入の方はご相談下さい。
サイクリングシーズンにピッタリな・・・
こんにちは、スタッフ金子です。
新緑も芽吹き春らしい暖かい日が続いてますね~。
個人的には花粉症も落ち着き、春の香りを目一杯堪能出来る最高の季節になりました。
これからのシーズン、ロングライドイベントやヒルクライムレースなど楽しいイベントも盛り沢山です!
ご検討されてる方も多いのでは?と思います。
そんな中先週末はステップアップライドへ行ってきました!
サイクリングイベントなどに備えた、アップダウン多めなコースです
隊列もだいぶコンパクトにまとまるようになり、登りも確実にレベルアップしているように感じました
皆それぞれ課題も見つかり、それが次のステップへのモチベーションになるかと思います!
次回も楽しく走りましょう♪
さて、当店ではロードバイクを購入頂いたお客様へ、ビギナーライドやステップアップライドといった、
その方のレベルに合わせた様々なライドをご用意しております。
ロードバイクを買って色んなライドに参加してみたいという方もいらっしゃるかと思います。いや、思いたい。
そんな方々へ、この一台でお店のライドからサイクリングイベント、はたまたレースまでなんでもこなせてしまう
スーパーマルチバイクのご紹介です。
FOCUS CAYO ULTEGRA MIX
既に他の店舗でも紹介されておりますが、当店にもございます!
フレーム重量860gとかなり軽量で他のメーカーであればハイエンドモデルに匹敵するような軽さを誇ります!
そして、メインコンポーネントはULTEGRA!
軽さと高い耐久性を備えたレーススペックなコンポーネントがアッセンブルされてます。
もちろんレースユース以外でも、その操作性の良さと軽量性は大きなアドバンテージになるので、決してオーバースペックではないですよ♪
踏めば踏んだ分だけしっかり進む剛性を持ちながら、乗り心地は抜群!そして軽い!!
弱点が見つかりません。。。
そんなハイスペックバイクなCAYOですが、気になるお値段は。。。
当店へお越し頂きご確認ください!
初めての一台だとしてもご検討頂ける価格だと思います!
このバイクで素敵なロードバイクライフを楽しんでください
ご来店お待ちしております!
明日のビギナーライドは中止です。
明日、予定していましたビギナーライドは
雨天予報のため、中止とさせて頂きます。