2020年7月
セミやらカブトムシやら
おはようございます
もうすぐ梅雨も明けそうですね、そういえば先日通勤ライドの途中でカブトムシを見つけました、その林の付近ではミンミンゼミに交じってアブラゼミの声も聞こえ夏がすぐそこまで来ているのがわかります。虫たちにこのコロナ過での騒動は関係ないのが救いです。
今年はサイクリングイベントに限らず子供から大人まで楽しみにしている祭りや花火大会なども中止が相次ぎ夏の風景が一変してしまう感じです。私もこのところ夏の恒例、鹿児島は桜島でのライド&本場の芋焼酎もあきらめました。
話は変わりますが忙しくてなかなかできなかった(3か所パンクしていた)後輪タイヤの交換できました。ミシュランパワーチューブレス(前後とも)です。ついでにサドルもずっと使ってみたかったセライタリアのSLRブーストにしてみました。
サドルは今までにない漕ぎやすさでいい感触です。もともとSLR を使っていましたが前立腺に違和感をを覚えショートタイプのサドルに交換しましたが少し幅が広いのが気になっていました。このサドルは前方までしっかり圧迫を逃がす穴が開いて今日のライドの後も痛みは出ませんでした。ショートタイプのサドルは何故か幅が広いものが多いので同じ悩みを持っている方は一考の価値ありですよ。
タイヤは通勤でしか使っていないので感想は峠道などを走ってからにします。
連休中も営業していますので皆さんのご来店お待ちしています
神谷
etap axs完成車
おはようございます
昨日は久しぶりに雨のライドを堪能した神谷です
私の相棒は先日もこのブログで紹介させていただきましたようにディスクブレーキ仕様ですのでウェットでのブレーキ性能にいささかの不安もありません(当然タイヤの性能もさることながら)
そんな折り偶然FOCUSを扱うグローブライド社よりかなり気になるロードバイクが入荷してきました、2021年継続決定モデル
エアロバイクながらマイルドな乗り味に加え軽量に仕上がっているのでクライム性能も抜群の一台となっています
SRAM FORCE ETAP AXS にDT SWISSのエアロカーボンホイール(買うと30万円近くします)装備
そしてなんと来季は(次回日本入荷分から)お値段がかなり上がるそうなので今が買い時です
ご来店お待ちしています
corratec doromiti disc105 ダブルキャンペーン&my bike
これからロードバイクをとお考えの方にグローブライド社からキャンペーンのお知らせです
今コラテックドロミテDISCを購入するとヘルメットが付いてきます、さらにYOUCANでは105SPDペダルをお付けいたします
話は変わりますが梅雨が明けたら少しずつお店でのライドを始めようと考えていたので今日はいつもより早く家を出て少しだけ遠回りしてきました そしてお店で整備!と気が付けばリアには3か所シーラントの漏れらしき跡が・・ チューブ入りタイヤだと3回パンクしていたんですね(1回目は八王子店のブログでも書きましたが)、こうなると通勤ライドでもチューブレスはやめられないな~うん そして早くタイヤ取り換えよう!
なんとなく自分の自転車載せてみました、意味はありません