2019年10月
清水町ゆうすいクリテリウムに、参加してきました!!
こんにちは、富士店スタッフの大塚です。
10月27日に、清水町ゆうすいクリテリウムに、参加してきました。
今年で第7回を迎えるこの大会は、公道を使った一周約一キロの周回コースを
各カテゴリー10周から25周走る、クリテリウムレースです。
静岡県東部地方の数少ない自転車レースなので、
一年の目標としている方も、少なく有りません。
ユーキャンからも、大勢のメンバーが参加しました。
ジュニアクラスで、優勝。
U15クラスで3位、50代で6位と、ユーキャンも目立っていました。
また、上位入賞出来なかったメンバーも、「苦しかったけど楽しかった」と
レース後の会話が止まりませんでした。
私、大塚はと言いますと、
一応、この大会2回勝っておりますので、優勝目指して走りました。
自転車も最高に仕上げました。
自転車は、スペシャライズド S-WORKS VENGE DISC(今一番速いと噂の…)
ホイールは、スペシャライズド ROVAL CLX50(vengeにはrovalでしょ)
タイヤは、コンチネンタル グランプリ5000 (安心安定のグランプリシリーズ)
チューブは、SOYOラテックス (ブチルチューブより、路面抵抗が少ない)
自転車は完璧でした…。
レースは残り3周で逃げた選手を捕まえられず、2位でフィニッシュ。
最終バックストレートを、三島店スタッフ米内に鬼引きしてもらいましたが、0.1秒届きませんでした。
優勝した選手の勇気あるアタックは、本当に尊敬します。
地方の小さな大会ですが、観客も多く、走っている選手もやる気が出て、とても楽しい大会でした。
参加したクラブ員の皆さまも、また新たな目標が出来たのではないでしょうか。
また今回は参加出来ず、応援だけ来られたメンバーも「来年は出てみたい」と意気込んでいました。
このような大会が、続いて行ってくれる事を願います。
大会に参加された皆様、応援に来られた皆様、お疲れ様でした。そして有難う御座いました。
臨時休業のお知らせと余談
日頃より当店をご利用いただき、ありがとうございます。
勝手ではございますが、10月21日(月)は社員研修の為、
臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します
尚翌日22日火曜日は「即位礼正殿の儀」が行われる為祝日となりましたので
営業時間は11時~19時になります。宜しくお願い致します
余談
本日は宇都宮で日本最大の自転車ロードレースジャパンカップが行われ、
来週27日日曜日もツールドフランスで活躍した選手が集まり、さいたま市のさいたま新都心駅周辺を封鎖して
行うさいたまクリテリウムが行われます。
2週続けて日本ではビックレースが行われる中、こちら静岡県東部清水町でも、沼津卸団地内を封鎖して
県下最大公道での自転車レースが27日日曜日に行われます
もう今年で第7回目になり、毎年恒例で地元に愛される自転車ロードレースです
僕らも第1回目から参加しているイベントなので、お客様も毎年多く参加する、とても楽しみなイベントです
ビギナーの方から上級者の方まで幅広い方々が参加でき、ゴール前のストレートは観戦の方が多く
参加しているライダーも力が入り興奮します。
その中エリート(最上級クラス)は、プロのレースにも負けないスピード感があるので、見ている方も興奮すると思います。
YOUCAN富士店スタッフ大塚は、このエリートクラスで2連覇中で、今年3連覇が期待されます。
レースは水物ですし、強い方も多いので
本人は甘くないと思っていますが
3連覇を目指し体調、バイク、機材、準備は万全です!!
是非応援してください!!
来年はいよいよ東京オリンピック・パラリンピックの自転車競技が静岡県東部で行われます
是非自転車競技に関心を持って頂き、このレースを見て自転車に乗る子供達が増え、
自転車が市民に愛され、
その中から世界で活躍する選手が出たら
今この地域が目指している「自転車の聖地」になるはずです。
小さい地元のレースですが、是非少しでも興味がありましたら、応援、観戦、下見などなんでもいいので会場まで
足を運んで来て下さい!!
GIANT スポーツE-BIKE
多くのスポーツバイクメーカーは今年E-BIKE元年と言ってもいいほど
2020モデルは、各社E-BIKEに力を入れ発売されます!!
その中GIANT ESCAPERX-E+を紹介致します。
初心者でも扱いやすいジオメトリ―を使用した軽量アルミフレームに、YAMAHAと共同開発のパワフル&スムーズなモーターユニットを搭載したスポーツE-BIKE
一充電あたりの走行距離
ECOモード 225キロ
ECO+モード 150キロ
NORMALモード 110キロ
SPORTモード 90キロ
と長距離ライドでも十分アシストの容量は持つと思います
RIDECONTROLはハンドルバーから手を動かすことなく操作できる安心設計のコントロールユニット
視認性に優れるECOディスプレーはUSBポート搭載でスマートフォンなどへの充電にも対応
LEDライトでモードとバッテリー残量を表示しています
試乗しましたが、アシストに切り替わる際、とてもスムーズで、違和感無くつながりストレスが無いです
登坂は本当に気持ち良く、軽快にどなたでも走行が可能で激坂でも安心して走れます。
登坂が苦手でサイクリングがつまらなくなっている方、登りがキツイからサイクリングが出来無い方、
とにかくライダーの体力をサポートし最後まで気持ち良く楽しく走れます
スポーツE-BIKEに乗られたら、違い世界が見えますよ。食欲の秋、紅葉の秋のサイクリングに向けて、
スポーツE-BIKE
どうでしょう?
こちらのバイクは試乗車としてありますので、ご興味がある方はYOUCAN富士店までご来店下さい。
明日、12日土曜日臨時休業のお知らせ
これから、今までに例を見ない大型台風が、静岡東部に直撃するそうです
一番激しくなるのが、明日の日中から夜みたいなので、お客様、スタッフ家族の万全な注意を払う為
明日は臨時休業とさせて頂きます。
並び、週末のライド(土曜日講習会、日曜日カジュアルライド)も中止とさせて頂きます
翌日13日日曜日は通常営業で開店致します。
宜しくお願い致します。
入門グレードロードシューズ TORCH1.0入荷
バイクはもちろん、シューズにも力を入れ開発しているスペシャライズド
入門グレードロードシューズが新しく進化し入荷しました。
価格は10450円(税込)しかもBOAダイヤル採用!!
Torch 1.0は何を隠そう、優れた特徴が多く詰まった入門グレードのロードシューズ。正確な調節が可能なL6 Boa®︎式クロージャを備え、上位グレードと同じフィットを実現します。また、Body Geometry採用のデザインが、入門グレードながらにしてもっとも快適でサポート性に優れたハイパフォーマンスシューズを可能にしています。
当店ではこのTORCH1.0を36~44サイズまで置こうと思いますので
お客様に合ったサイズがすぐに履けるように致します。
まだ36~42しか入荷していませんが。10月後半にはカラーはブラックですが、全サイズ揃う予定です
カラー展開は4色
他のカラーも10月後半以降入荷予定です。(他のカラーはご覧に頂きお取り寄せいたします)
小さいサイズの方や、大きいサイズの方、履かないと分からない方、是非ご覧頂き履いていただいて、御購入下さい。
*当店はVISA /MASTERcardが対象となります
10月ライド予定
6日(日) モーニングライド 8時集合
ロングライド (補給食をお忘れに・・・。)
参加資格はクラブ員登録をされている方が対象となります。
ペース:NORMAL/FAST
12日(土) 講習会 9時集合
先月中止なった上り坂での走りをレクチャーする講習会です
(上り坂を速く走るレクチャーではありません。)
参加資格は当店でロードバイクをご購入いただいた方が対象となります。
※必ず予約をお願いいたします。
13日(日)NEW カジュアルライド 8時集合
当店でロードバイクを購入いただいていればどなたでも参加できます。クラブライドがどんな感じか体感していただけます。コースはクラブライドで走るイージーコースの予定です。
※必ず予約をお願いいたします。
ペース:NORMAL
19日(土) ビギナーライド 8時集合
初参加の方向けになります。約30kmのコースを楽しみながら基本をレクチャーするライドです。
参加資格は当店でロードバイクをご購入いただいた方が対象となります。
※必ず予約をお願いいたします。
ペース:SLOW
20日(日) モーニングライド 8時集合
来週に向けての走行練習 (雨天決行)
26日(土) ゆっくりライド 8時集合
50km程のコースを予定しております。
参加資格は当店でロードバイクをご購入いただいた方が対象となります
ペース:SLOW
27日(日) 清水町クリテリウム参加
:数少ない公道での自転車ロードレース
場所(清水町卸団地)
来年はオリンピックです。是非観戦・応援に来てください。(スタッフ大塚は3連覇目指します!!)
※当店のイベントは、当店で購入して頂いた自転車でのみ参加していただけます。
ビギナーライドはロードバイク初心者の向けライドになります。当店でロードバイクを購入していただいた方が参加出来ます。
※ビギナーライドは安全確保のため定員を設けております。参加希望の方はお電話か店頭でご予約をお願いいたします。
各ライドに参加の際は傷害保険の加入が必須となります。未加入の方は当日店頭にて1日保険の加入をお願いします。個人で傷害賠償保険に加入の方は、証書のコピーを必ずお持ち下さい