お知らせ
夏季休業のお知らせ
日頃は、YOU CANをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、夏季休業に伴い下記の期間をお休みさせていただきます。
休業期間:2019年8月12日 月曜日〜8月16日 金曜日
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
27日・28日のライドについて
日頃より当店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
27日・28日に予定しておりましたステップアップライドとカフェライドは台風接近に伴う悪天候により中止と致します。皆様の安全を考慮した判断になりますのでご理解いただければと思います。
来月のライド予定も近日中に掲載予定ですのでお楽しみに!
YOU CAN八王子 村上
21日のライドについて
日頃より当店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
21日(日)に予定しておりましたROADモーニングライドは東京プレイベント観戦を兼ねますとお伝えしておりましたが、交通規制の問題等により観戦は困難と判断しまして通常のROADモーニングライドに致します。
コースは東京プレイベントコースとバッティングしないよう考慮したコースにする予定です。
詳細はスタッフまでご確認ください。
宜しくお願い致します。
明日のMTBライドは中止です
日頃より当店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
明日予定しておりましたMTBライドですが、雨天の為中止と致します。
宜しくお願い致します。
明日のMTBモーニングライドは中止です
日頃より当店をご愛顧いただきましてありがとうございます。
明日予定しておりましたMTBライドですが、路面コンディションが悪い事が予想されるため中止と致します。
来月のご予約をお待ちしております!
ショウ・アツヤマ来店とNIPPO VINI FAIZANE使用サドル入荷
こんにちは!スタッフの村上です。
先日までジロデイタリアを走り、イタリア全土を虜にした初山翔選手(NIPPO VINI FANTINI FAIZANE)が顔を見せに来てくれました
ナンバーカードに名前が入っているあたり、グランツールって感じがしますねー
あれだけイタリアを沸かせた男ですが、いつもどおりの初山選手だったので少し安心しました
しばらく休養し7月に開催される東京オリンピックプレイベントに参加予定ということです
残りのシーズンもみんなで応援しましょう
※表題のショウ・アツヤマというのはイタリア人がHを発音しない為、アツヤマと呼ばれていました。ただ次第にハツヤマという発音が人気と共に認知されてきたようです。
そんな初山選手が所属するNIPPO VINI FANTINI FAIZANEのスポンサーでもあるサドルメーカーselle ITALIAより新しいショートノーズサドルが発売しました定番軽量サドル、SLRをベースとしたSLR BOOSTがデビュー。大きな特徴はセンターの大きなホール。圧迫を軽減させるため、他社製のものより縦にも横にも大きいのが特徴。
ショートノーズサドルは従来のサドルよりも幅を持たせ、快適性を出していましたが故にペダリングへの妨げもあると私は感じていました。まるでその期待に応えてくれたかのように幅狭バージョン(130mm)がラインナップまさにこんなのがあったらと思うドンピシャな商品でした
selle ITALIA SLR BOOST TI316 S(130mm)
私と同じ悩みをお持ちの方、少なからずいらっしゃると思います。そんな方必見です
明日のビギナーサイクリングは中止です
日頃より当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
明日予定しておりましたビギナーサイクリングは悪天候の可能性が高いため中止と致します。
来週22日(土)もビギナーサイクリングの予定ですのでご都合良ければふるってご参加ください!
ご予約をお待ちしております。
SDA王滝春行って参りました
こんにちは!スタッフの村上です。
8日、9日の二日間に渡ってSDA王滝が開催される長野県王滝村に行って参りました去年の春参戦して以来なので1年振り
なんでしょう、この故郷にでも帰ってきたような感覚は笑。豊かな自然に囲まれた気持ちの良い空気が私達を出迎えてくれました
昨年9月の豪雨災害により道路が一部寸断されるなど今大会の開催も危ぶまれましたが多くの方々のご尽力によりこうして開催に漕ぎ着けたわけです感謝ですね〜
終盤のコース変更以外は概ね昨年と同じレイアウト。100kmクラスに関してはトンネルがなくなり危険リスクは少なくなりました
レース当日は雨予報でしたがぎりぎり持ち堪えている感じ。降るならスタート後にしてくれーと念じました
スタート位置陣取り合戦今年は・・・敗れました笑 この後ろにも長蛇のバイクの列があります
スタート前に
空は曇ですが、皆さんの表情は晴れやかであります
初挑戦の二人もワクワク・ドキドキな表情でスタート地点まで出発していきました。無事にゴールにたどり着いてくれることを願い見送り
100kmにはスタッフ2名を含む3人がスタート。3回目の出場になるお客様は安定したペース配分でトラブルも無くゴールに辿り着きました怪我無くトラブル無くゴールするというのは思っている以上に簡単ではないです。すばらしい
私はというと去年の反省を踏まえ速い方々に惑わされず無理ないペースを刻んでおりましたが、序盤にまさかのパンクに見舞われたと思ったら、チューブレスバルブの破損に続き2回目のパンク・工具の紛失などまさにセルフディスカバリーアドベンチャーという名に相応しい100kmの旅路でしたそれでもまた走りたいと思ってしまうところにこのイベントの魅力を感じますね
初参加の二人もパンクは1件ありましたが、怪我も無く無事ゴール。また参加したい!という声も聞こえてきましたので我々にとってこの上ない喜びでありますまた次回の秋、来年と参加していきましょう
当店ではマウンテンバイクをご購入のお客様にはこういったイベントにお連れしたり、基礎的な走り方をお教えするイベントがあったりと長く楽しんでいただけるソフトをたくさん用意しています!MTBを始めてみたい方・気になっている方はスタッフまで気軽にお声掛けください。皆様のご来店をお待ちしております。
昨日のROADモーニングライドと初山翔選手情報完
こんにちは!スタッフの村上です。
少しジメジメな空気になってきましたね。梅雨入りももう間近でしょうか
昨日はROADモーニングライドでした久しぶりの山岳コースにプラスα味付けをした80kmは濃密な時間でしたね
参加された皆様いかがでしたか
SDA王滝や富士ヒルに参加される方も多かったので最後の追い込みができたのではないでしょうか笑 私自身も朝起きて身体のダルさに驚きました
下基調の帰り道は開店時間に間に合わせるべくテンポ早めで先導してきました
隊列を組んだ時の走り方がみなさん格段に上達しており、ハイペースでも崩れることなく綺麗に走れていました。上手に走れるようになれば自ずと速くも走れるのでまずは基本からの積み重ねですね参加されたみなさん、お疲れ様でした
初山翔選手のジロデイタリア情報
最終回
昨日ジロデイタリア最終ステージでしたね。目が飛び出るような山岳コースを連日走り疲労困憊だったでしょうが、それをも感じさせない力走でした。第一走者にも関わらず終始カメラモトが初山選手を追い掛けているのを見て初山選手がイタリアに残したものは大きいなぁと感じました。感動をありがとうそしてお疲れ様でした
週末のライドと初山翔選手情報
こんにちは!スタッフの村上です。
記録的な暑さだった日曜日、予定通りモーニングライドしてきました。参加人数も少数だったのでライドは短時間でババッと中身凝縮で済ませました笑。たまには強めの刺激も心地よかったのではないでしょうか
気になっていたカフェに立ち寄り、次回カフェライドの偵察をしてまいりました雰囲気も良く美味しい珈琲も飲めて次回カフェライド候補地にランクインしました
次期未定ですが次回カフェライドをお楽しみに
初山翔選手のジロデイタリア情報
最後の休息日を終え、本日第16ステージがスタートします
第12ステージから怒涛の山尽くしステージをクリアしてきましたが、最終週も恐ろしいくらい上りまくります最終ステージの個人TTを走る初山選手を観れるよう、みなさんで応援しましょう
最後の休息日でのインタビュー記事https://www.cyclowired.jp/news/node/296490