ウェアー・サングラス
YOU CAN別注モデル
BELLのZEPHYR(ゼファー)が入荷しました。
今回はスペシャルです。なんと、YOU CAN別注モデルとなります!特別カラーで作って頂きました。
別注ってスニーカーみたいですね。
YOU CANのカラーに合わせオレンジとなっています。
グロスのオレンジ。
近年は、各メーカーでオレンジのバイクも多い気がします。
オレンジ色のカッコイイ ヘルメットをお探しの方いらっしゃいませんか?
BELL ZEPHYR Mips おすすめです。
早速、購入してしまいました。
そして、100kmほど走ってきました。
私は、10年ほど前からBELLのヘルメットを使ってきましたが、今回のZEPHYRがダントツにフィット感が良い!!
日本人にもフィットしやすいなった感じがします。
ヘルメットの有効期限知ってますか?
ヘルメットも永久に使えるわけではありません。時間の経過と共に素材も劣化していきます。
衝撃を吸収する能力も落ちるので交換が必要です。目に見えてこないので判断が難しいですよね。
落車等で衝撃を受けていなくても3年〜5年を目安で交換をお勧めします。(OGKは3年で買い替えを推奨しています)
自分も使っていたヘルメットが3年経ったので丁度買い替え時期でした。
Giant Shadow Gear Bag 自転車好きのバック
自転車好きの為に作られたバックが発売されました。
シューズ用ポケット。トライアスロンも考慮してランニングシューズも入るように2足分の大きなポケット付き。
ボトルも入るようになっているのでこのバック一つで遠征可能です。
イベント参加にとても便利なアイテムです。
スマートに荷物がまとめられます。 いかがでしょうか?
話は変わって、本日はJAPAN CUPロードレース!
あいにくの天気でしたがNIPPOのカノラ選手がクリテリウムとロードの2連勝。
宇都宮ブリッツェンの雨澤 選手も 3位と健闘。おもしろかったです。
YOU CAN出身の選手も頑張ってくれました。
序盤から逃げ続けた。初山 選手
畑中 選手。最後はキッチリ10位に入りUCIポイントもゲット
おつかれさまでした。
現地の観戦者より。コンタドールのサインがもらえたようです。
サイクルキャップ
rh+ ヘルメット
rh+のヘルメットが入荷しました。
フェット感が向上し日本人に合いやすくなりました。
シェルの部分がシェイプアップされ被った際にとてもスマートです。
キノコ頭の様にはなりません!
今回は、エアロタイプのZ-EpsilonとエントリーモデルのZ-Zeroが入荷しました。
何よりスタイリッシュでカッコイイです。ヘルメット候補にいかがでしょう?
お勧めモデルです。
是非、店頭でご試着ください。
rh+のラインナップでエントリーモデルですが、作りが良い!
軽量でペンチレーションも大きく空いているので通気性も良さそうです。
価格もビックリ ¥8,000 + 税
ヘルメットはスポーツ的に自転車を乗る方へは必需品!
当店も自転車と一緒に揃えていただく事をオススメしています。
自分に合ったカッコ良いヘルメットをお探しください。
Defeet グローブ
本国ですと5ドルほど値段が高いモデルなのですが日本では通常モデルと同じ金額となっております。
もしかしたら今回入荷分だけかもしれません??
見た目は軍手ですが非常に高機能で高品質の素材で作られたグローブなんです。
CORDURA®(コーデュラ®)のナイロンが使われています。通常のナイロンと比べ高い耐久性に優れています。
摩擦・引き裂き・すり切れに強く、ハンドルを握る自転車の用途にビッタリです。
COOLMAX®(クールマックス®) 吸水性、速乾性に優れた素材。いつもドライな着け心地で快適!
と、非常に高品質な素材が使われています。
Defeet 各種入荷です
グローブやアームウォーマー、シューズカバー等々のDefeet商品が入荷してきました。
定番の長指のグローブ。先週位から寒くなったこともあり在庫がこれだけになってしまいました。
現在、メーカー欠品中で再入荷待ちです。ご希望が御座いましたらご予約をオススメします。
こちらも防寒アイテムのアームウォーマー。
伸縮性が高くフィット感も抜群でオススメアイテム!こちらも定番です
こちらは、シューズカバー。
ロードシューズは特別な物を除き暑い真夏の事を考え通気性が良く作られています。
足先が痛くなる方は、こちらをお試しください。
通年通して使えるソックスも再入荷中です。
カラー、サイズによって再入荷が無い物もございます。
気になる物が有ればお早目に。
色々と入荷中。
色々と入荷中です。
その中でもこちらをご紹介します。
高機能なウィンドブレーカーです。
ウィンブレーカーは、一年中使えるアイテムなので自転車に乗る方は持っていて損は無いです!
最大の特徴は反射する生地で出来ていること(フラッシュを使用し撮影してます)
ウェアーの一部にリフレクター生地になっている物はあると思いますが、
ウェアー全体が反射するのは、まぁ〜無いです!! 目立ちます!
夜走る方、いかがでしょう?
防水機能もあるのでこれ一枚で何でもこなせます。
お勧めです。
もう一つは、こちら。
特徴は、ステップイン、ステップアウトのしやすさ。(脱着のしやすさ)
初めてのビンディングペダルでも安心してご使用頂けるとおもいます。
フラットペダルから卒業を考えている方、こちらのペダルオススメです。
Bell ヘルメット新作
Bell 2016年モデルが入荷中です。
エントリー向けのヘルメットがモデルチェンジ ”DRAFT”
1万円を切るシリーズでお買い求めやすいと思います。おすすめ。
人気のEVENTも再入荷中です。
今ならカラー、サイズ共にそろっております。
自転車をご購入と同時にご検討ください。
また、買い替えのタイミングは3年を目安にしていただくと良いかと思います。
こちらは、お取り寄せとなりますがハイエンドのGage Mips (ゲージ ミップス)
デザインに変化はありませんが、Mips機能が搭載。
Mipsとは、内部に設置されたシートが頭の動きに応じて動くことにより、衝撃から伝達されるエネルギーのスピードを緩め、またその強さを減少させるシステム。 詳しくはこちらをご覧ください。
bell以外の他社(Giro POC Scott Smith 等々)もこぞって採用しています。
軽量化の流れも落ち着いて、近年は安全性など機能が重要視されている気がします。
安全第一です!