MTBパーツ
パイオニア ペダリングモニター キャンペーン中!
只今、パイオニアのペダリングモニターがキャンペーン中です!
今回のキャンペーンは、左クランクに取り付けるセンサー SGY-PM910VL となります。
パワー表示が出来るサイクルコンピューター(ガーミン等)をお持ちの方はキャンペーンのセンサーを購入するだけでOK。
センサーも新型になり対応クランクが増えました。
今回はMTBクランクにも対応しています。
最近は、少し身近になり使用している方も多く見かけますが、まだまだ高価な商品です。
興味があるけど・・・と思っている方、チャンスですよ。
SGY-PM910VL(左クランクセンサー)
キャンペーン中は¥74,800(税抜)が¥59,800(税抜)です。(別途取り付け工賃が掛かります)
この機会にいかがでしょう?
注意:パイオニアはセンサーのみの販売となりクランクは付属しません。
現在お使いのクランクに取り付けをするか、別途クランクを購入し取り付けをすることになります。
お使いのクランクに取り付ける場合、クランクをお預かりしメーカーに取り付けを依頼します。
取り付け完了まで10日程〜1ヶ月弱期間が掛かりますのでご了承ください。
早速、取り付け依頼でパイオニアへ送ろうと思います。
キャンペーン中は、込み合って納期が遅れる恐れがあります。余裕を持ってご注文ください。
期間は2017年3月21日受付分迄です。
詳しくはメーカーHPをご覧ください。
http://pioneer-cyclesports.com/jp/campaign/powertrainingstart.html
短いステム
題名の通り短いステムのご紹介です。
自転車のサイズを選ぶ際は、ステム長が100mmや90mmになるように選ぶのが理想だと思いますが、
そうもいかない事もありますよね。
「一番小さなサイズを買ったけど、ハンドルが遠くて」等と困っている方いらっしゃいませんか?
変えてみましょう!自転車が楽しくなります。
お店で最長の130mm(奥)と最短の35mmです。大分違いますね。
本日、ミラノーサンレモが開催されます。
ロードレースも本格的にクラシックレースがスタートしますね。
日本も宇都宮クリテリウムが日曜に開催。
ロードレースシーズン到来!楽しみです。
■ ミラノーサンレモ予想 ■
BMCのファンアフェルマートとティンコフのサガンがポッジオで抜け出して
2人のスプリントでファンアフェルマートが勝利。
■ 宇都宮クリテリウム予想 ■
集団スプリントで吉田隼人 選手(マトリックス)。
などと予想して観ると更に楽しいと思います。
SPD 25周年 2
先日は25周年 限定ペダルを紹介いたしましたが、今回はこちら。
SH-M200B
こちらは、日本未展開のモデルでしたが25周年記念カラーで限定発売。
入荷の商品は既に売れてしまった商品ですが、しばらく店頭に在ります。ご興味がある方は、ぜひご来店を!
サイズ展開は、40〜43まで(ハーフサイズ無し)
限定販売の為、完売の際はご了承ください。
今週の営業日のお知らせ
通常、水・木曜日とお休みを頂いていますが、今週の8月19日(水)は営業いたします。
8月12日(水) | 8月13日(木)〜8月17日(月) | 8月18日(火) | 8月19日(水) |
通常営業 | 休み | 通常営業 | 通常営業 |
SHIMANO SPD 25th
グリップ
オススメグリップの紹介です。
「SRAM Locking Grips」
スポンジグリップです。
振動吸収性も高く素材がスポンジなので軽量なのが特徴。
こちらはストレートタイプ。
もう一つはエルゴノミックタイプ。
並べてみるとだいぶ違いますね。どちらが好みですか?
一度使うと癖になる人も多く、スポンジ系を使い続ける人も。
体に触れる部品なのでこだわりたいですよね。
グリップは、素材や太さで沢山の種類が出ています。自分の好みを探すには、やはり色々と試してみるしかなです。
スボンジグリップ試したことがない人は是非お試しを!
MTB
鹿児島店はMTBも頑張ります!
そして、9月よりNEW XTRの予約が開始されています。
10月の入荷予定となっております。
レースシーンでは、スタンダードな仕様になっているフロントシングルのクランクや11−40のワイドギアが遂にシマノにもラインナップです!
ご予約、ご相談をお待ちしております。
そして、
冬に向けMTBコースを探してきたいと思います。
風の噂で当店から自転車で20〜30分ほどの所に良い場所が有とか、無いとか、、、?
今度、下見に行ってきます。
MTBに興味がある方、当店でBIKEを買って一緒に遊びましょう!
MTBユーザーに当店特価情報
マキシスの26インチタイヤです。
近年、29erや650B勢力に押されてしまいラインナップから外れてしまった26インチシリーズです。
とても良いタイヤ達です。気に入ったものがあれば、お買い得だと思います!
・ランチェロ 脅威のエアーボリュームで2.0の太さとは思えない快適性を持っています。
山遊び用タイヤと言ったらランチェロです。
・アーデント 太めの2.25です。しかも軽量!快適です。
アグレッシブに走る方はこれが1番。
・クロスマーク こちらはUSTチューブレス仕様です。
レース等にもオススメ。