2013年1月
本日のビギナーライド
今週もロードレーサーを買って頂いたお客様と、ビギナーライドへ行ってきました!
まずは車や人の少ない道を選んで、秦野周辺まで移動します。
車の少ない、周回できる安全な道路へ。
そしてコーナーの曲がり方や、ダンシングの仕方など自転車の基礎的な部分をレクチャー!
風が強かったですが、空気は澄んでて景色は最高でした!
全行程30Km弱程を、無事に走り切りお店まで。
参加された方、お疲れ様でした!
さてさて話は変わり、当店でも人気の最高級アルミフレーム、CAAD10。
なんとDi2専用、限定フレームセットが発表されました。
お値段は¥119,000-です!!
店頭でCannondaleの総合カタログを無料配布中!
お求めの方は、お早目のご予約をお願いします。
BR&9000組み付け
写真が全然ありませんが、本日はビギナーライドに行ってきました!
ロードレーサーは初めてのお客様だったので、駐車場で発進、停止の仕方から説明。
全行程20KM程、無理せず無事に走り切りました!
なぜかYOU CANはストイックだ!というイメージをお持ちの方がいらっしゃいますが、当店にそのような苛烈なスタッフはいません!
初めての方もお気軽にご来店ください。
さて話は変わり、巷で話題の9000型デュラエース。
部品がようやく入荷し、9000組ラッシュとなっています!
おかっぱデザインのSTIレバー。
小型になり握りやすくなったうえ、レバーストロークも短くなり操作性が向上しました!
4アームになったクランク。
賛否両論ありますが、実際に組み付けてみるとカッコいいのでは?
と自分は思います。
構造が根本的に変わったブレーキキャリパー。
いや、もう、とにかく凄いです!
11枚になったスプロケット。
そこのアナタ。今、ホントに11枚あるか数えませんでした?
ワタクシ、初めて9000を触りましたが、操作がほんとに軽くてビックリします!
いや~、デザインの好みは置いといて、なんかシマノが頭一つ抜き出た感じがありますね・・・
今、9000デュラエースをお考えの方、無料のカタログを配布しています。
お気軽にご来店ください!
SuperSIX
前回紹介したSuperSIX EVO。
絶対いいのは分かってますが誰もが買える値段じゃありません・・・
しかし人というのはワガママなもので、上を知ってしまうと下げることができません・・・
そこでEVOの半額以下で、EVOの8割以上の性能を持っているバイクの紹介です!
EVOの先輩にあたる、SuperSIX!
写真のシマノ、105を使用したSuperSIX5で¥249,000-!
シマノ、TIAGRA仕様のSuperSIX6ならナント¥179,000-!!
SuperSIXが発売された時を知る人からしたら考えられない値段です。
キャノンデールらしい、ボリュームのあるデザインです。
現役でレース出てても良いくらいの性能ですが、安定感のある走りで初めての方でもソツなく乗れるのがおススメのポイント!
詳しいラインナップやカラーはコチラへ。
また、店頭で無料のカタログを配布しています。
是非店頭まで遊びに来てください!
EVO
今年もこの文章を書く季節がやって来ました。
そう、CannondaleよりsuperSIX EVOの入荷です!
渋いですね~。
チョースリムです。
エアロを追求した結果、キャノンデールが生み出した1-1/2のチューブから1-1/4へ変更になりました。
キャノンデールを追随して1-1/2を採用してきたライバル各社からしたら「オマエの真似して作ってきたのに・・・オマエがやめちゃうの?」って感じでしょうね・・・
リアバックはキャノンデールのバイクには定番の技術となってきたSAVEでございます。
何が凄いのって?
詳しくは店頭で説明いたします。
キャノンデールの技術の結晶、superSIX EVO。
お値段ナント、40万円を切りました!
¥399,000-です!
しかし、いずれにせよ高価であることに変わりはありません。
世界最高じゃなくてもいいからリーズナブルなバイクが欲しい方。
リーズナブルでも性能が良くないと嫌だというワガママな方。
EVOの半分の価格で、EVOの8割以上の性能を持っているバイクをまた今度紹介しますね!
明けましておめでとうございます!!
明けましておめでとうございます。
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
本年も宜しくお願いします。
さて、只今開催中のオーバーホールキャンペーンですが、お陰様で多くの方にご予約を頂いております。
作業終了までに1週間以上かかる場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
カンパニョーロ、フルクラムキャンペーンも好評受付中!
元旦はお客様と初日の出ライドへ行ってきました!