2013年2月
PINARELLO
ピナレロのエントリーバイク、FP UNOの紹介です!
エントリーバイクでも流石ピナレロ!カッコいいです!
でもカッコいいだけじゃなく、ハイドロフォーミング加工やアシンメトリ設計など、上級モデルの技術を使用しています。
上下異径のヘッドチューブを採用。
ピナレロの本気度が窺えます!
フォークとリアバックはカーボン製。
そしてこれがまた上級モデルと同じ左右非対称設計なんですね。
エントリーモデルをここまで作り込んでくるのはピナレロ以外に何社もありません!
コンポーネントにSORAを使用し、お値段¥149,000-です。
そして・・・
DOGMAの試乗車が!
DOGMAと聞いてロードだと思った方、甘い!
なんとピナレロ初のMTB、DOGMA XCの試乗車が来ました!!!!
雑誌などのメディアでも大注目ですね!
フレームはフルカーボンで、
意味の解らない(意味はあるけど)奇抜なデザイン!!
コンポーネントはSRAM XX!!
と、非の打ちどころがありません。
しかし残念ながらいつまで置いてあるか分かりません・・・
また店頭にない日もありますので、試乗をご希望の方はあらかじめ電話で確認して頂くようお願いします。
少しの間展示してあるので興味のある方はお早目に!!
Treviso
クロスバイクじゃ物足りないけど、ピチピチなウエア着てロードバイク乗るのは嫌だ!って人、多いですよね?
オシャレでファッション性も崩したくない方に人気なのがフラットバーロード。
そのなかでも一番人気なのがTrevisoです。
気軽に乗れて、ロードバイクの疾走感を味わうことが出来ます。
なによりデザインがgood!
独特なデザインのフレームです。
都心のオシャレなカフェの前や、郊外の自然の中でも違和感なく似合いますね。
一度買えば、何年間も街を走るものですから色褪せないデザインは大切です!
部品はSORA、ホイールはR500と装備もロードバイクそのもの。
ファッション性がセールスポイントですがビックリするほど良く走ります!
店頭にはBOBブラックカラーを展示中!
取り寄せになりますが、爽やかなホワイトもあります!
詳しくはコチラ!
Enduro XD-15 ボトムブラケット
セラミックベアリングと言えばEnduroですよね。
そのEnduro社のフラッグシップモデル XD-15はカートリッジタイプのベアリングではなく性能重視なカップ&コーンタイプを採用しています!
なので回転は超スムーズです。おまけに重量も100g以下と軽量です。
もちろんセラミックなのでもともと回転は軽いですが他のセラミックBBより明らかに回転が軽いです!
「XD-15」と呼ばれる高窒素ステンレス鋼の採用で従来のセラミックベアリングに比べ40%以上の高負荷に耐えられるそうです。
メーカーも世界一スムースなBBというくらいですからおそらく現在手に入りうるBBでは最強だと思われます。
「世界一スムースなBB」いかがでしょうか?