2016年6月
2017 SCOTT CR1
こんにちは、スタッフユモトです!
早いもので6月も本日の営業で終わりですね。
少し前に、お正月だ~なんて言っていた気がするんですが、2016年も半分が終わってしまいました。
もう半年後には、また「お正月だ~」なんて言っていると思うと、一年の早さを実感しますね・・・
店舗横のツバメ一家も、
だいぶ育ってモコモコで可愛く、あっという間に巣立ってしまうのでしょうね~
やれやれ寂しくなるなぁ~、なんて思っていたら・・・
店舗正面に新しい家族がやってきました!!
皆で暖かく見守っていきましょう♪
ご来店の際はフンに注意してくださいね・・・
さてさて店頭では2017年モデルが入荷し始めています!!
2017 SCOTT CR1 20
¥247,320-(定価 税込)
初代のCR1は生粋の軽量レーシングバイクでしたがモデルチェンジで快適性やポジションなどが見直され、エンデュランスバイクとして路線変更されました。
しかし軽快性や反応性はCR1の名前に恥じないもので、マイペースで走るロングライドは勿論、これからロードバイクをスポーツとして始めたい方にもオススメのモデルです!
2016年モデルが人気で完売してしまった為、2017年モデルが前倒しで先行入荷してきました!!
全体像では分かりにくいですが、ボディーカラーは艶消しのライトグレーで落ち着いている印象です。
イエローの指し色がオシャレで良いですね♪
スペーサーやステムなど細かい部品が専用品となり、見た目がよりスマートになりました。
勿論通常の部品にも対応しています。
ハンドルはバックスウィ―プの付いたものが使用されており、ロングライド時の疲労を軽減します。
コンポーネントは105がベースとなっており、購入後のアップグレードにもバッチリ対応します!
厚めのバーテープは振動吸収性に優れ、長時間のライドでも快適です。
レースからロングライドまで様々な用途に使える一台!!
是非店頭でご覧ください!
本日のゆっくりサイクリング♪
こんにちは、スタッフユモトです!!
今日は梅雨らしくなく綺麗に晴れましたね!!
お店の横に巣を作っているツバメさんも気持ち良さそう~
本日は毎月好評を得ているゆっくりサイクリングに行ってきました♪
多くの方に参加して頂きました!!
photo/T.Nakamura
出発前にパシャリ♪
写真ありがとうございます!!
4班に分かれて今回が初となる目的地「柏木牧場」へ向かいます。
土地勘も無く、目的地も分からないワタクシは、昨日の夜にグーグルマップで勉強したのですが・・・
・・・
・・・
完全に迷子になりました!!
スイマセンでした・・・
ココどこだ!?っと思って地図を見ると、まるで明後日の場所に・・・
焦ってたので写真を撮るのを忘れていました・・・
他の班を待たせてしまったな~と思いながら到着すると、まだ誰も来ていないっ??
どうやら他の班も迷ったらしく、「地理情報NO.1」と言われる店長品川も迷ったのだとか・・・
・
なんだかんだありましたが、皆様無事に到着しました!!
ここはアイスクリームや肉製品で有名なんです。
photo/T.Nakamura
皆さん自転車トークで盛り上がっていました!
共通の趣味を持つ方とのお話は楽しいですよね♪
photo/T.Nakamura
女性グループもありますよー!
楽しんで頂けたようで何よりです!
帰りは真っ直ぐお店まで。
迷子にならずに帰れたので、往路の半分の時間で着きました(笑)
皆様お疲れ様でした。
来週7月3日(日)はモーニングライドです。
6月はクラブ登録の更新時期です。
まだ更新がお済でない方はお急ぎください。
宜しくお願いします。
7月のライド予定
3日(日) モーニングライド 8:00~
クラブ員の方が対象の走行会です。
事前にクラブ登録が必要となりますのでご興味のある方はご連絡ください。
10日(日)ビギナーライド 8:00~
ロードバイク初心者向けのライドです!!
「ロードバイクを買ったはいいけど、車道を走るのが怖い!」
「せっかくロードバイクを買ったけど、道に詳しくなくてどこへ行ったらいいのか分からない」など、お悩みは色々あると思います。
スタッフがロードバイクの乗り方をレクチャーしながらゆっくりと走りますので、初めての方もお気軽にご参加ください!!
参加をご希望の方はご連絡ください。
17日(日)スタッフレース参加の為ライドはありません。
24日(日)のんびりサイクリング 8:00~
大好評のんびりサイクリングです!!
距離は往復で30~40kmを予定しており、途中で2回ほど休憩を挟み、美味しい物を食べて帰ってきます。
車種は限定せず、当店でご購入頂いたロードバイク、クロスバイク、MTBなら参加OKです!
普段MTBやクロスバイクで一人で走られている方も、是非一緒にサイクリングを楽しみましょう♪
なお定員がございますので参加をご希望の方はご連絡ください!!
31日(日)モーニングライド 8:00~
ビギナーライドに参加される方は、事前にご連絡をお願い致します。
また、モーニングライドはチームジャージでの着用をお願いします。
明日のゆっくりサイクリング!
こんにちは、スタッフユモトです!
明日開催のゆっくりサイクリングですが、天気の心配もないので予定通り決行致します!!
一時は雨が降るんだと諦めていましたが、皆様の日ごろの行いが良いのですね♪
集合時間
お店前に8時です!
説明後、数班に分かれて出発します。
目的地
伊勢原市にある柏木牧場さんまで行く予定です!
皆様のご希望があればもう一か所行くかもしれません♪
距離
だいたい30Km前後を予定しています。
暑くなる予報なので、各自飲み物などの準備をお願いします!
必要な物
飲み物、お金、ヘルメット、パンク修理道具 など。
保険に加入していない方は、当店で用意している保険(300円)に加入して頂きます。
朝に雨が降っていた場合、または路面が濡れている場合は中止となります。
まずないと思いますが、最近は天気が不安定なので・・・
事故や怪我のない楽しいサイクリングにしましょう!
皆様宜しくお願いします!!
OAKLEY EVZEROが入荷しましたよ!
こんにちは、スタッフユモトです!
以前多摩境店のブログでも詳しく紹介されていた、大人気のコレが入荷しました!!
OAKLEY の新作アイウェア、EVZERO™ PATH!!
今回入荷したのは、Matte White / Clear Black Photochromic でございます♪
サングラスといえば、いつかはオークリーですね!
視界が歪まずにクッキリと映るので、自転車で走っている時の安心感が違います!
実はすでに何個か入荷していたのですが、ブログにアップする前に売れてしまいました・・・
メーカーで品切れになっているモデルもあるのでお探しの方も多いのではないでしょうか??
レンズとテンプルが一体になっているのでレンズ交換は出来ませんが、フレームレスなのでとても軽く非常にしなやか♪
掛けていることを忘れるほどで、視界が広いのも特徴です!
コチラのモデルはレンズが小ぶりの(といっても大きめですが)PATH仕様。
額が小さい方でもヘルメットと干渉しにくいので扱い易いと思います!
で、忘れちゃいけないのがレンズ!
憧れのPhotochromic レンズ!
Photochromic とは調光レンズの事で、受ける紫外線量によりレンズの色が変わります。
炎天下では濃くなり、日蔭・曇だと薄くなるので、ロードからMTB、通勤まで一枚のレンズで対応出来ちゃうという優れもの♪
通常Photochromicレンズを使用したモデルだと4万円を超える値段となってしまいますが、このEV ZEROはなんと、
メーカー希望価格 税抜¥24,000-(販売価格はお問合せ下さい)なんです!!
これを機会にオークリーデビューしてみませんか?
一度使うと"高い買い物"だとは思わなくなりますよ!!
昨日のモーニングライド!!
こんにちは、スタッフユモトです!
昨日はモーニングライドを行いました!
土曜日ほど日差しが強くなく、チョット蒸し暑いものの自転車に乗るには良い気候でした!
今回は参加者が多く、20名近くの方が集まりました!
蒸し暑い日に大切なのは癒しと涼!!
癒しは山、涼といえばカキ氷!!
という事で、大山の麓にあるカキ氷屋さんまで向かいます。
少しバラけちゃいましたが・・・
大山まではダラダラとした登りが続きます・・・
自分のペースでマッタリと走りましょう♪
木陰がありませんが空気が綺麗で走り易いです♪
休憩場所まであと少し!
写真だけ見ると近所を走ってるとは思えないですね!
神奈川にも綺麗な所は沢山あります♪
休憩場所に到着です!
カキ氷にありつきましょう!
ココのかき氷は・・・
ドーン!!
ドドーン!!
とにかくボリューミーなんです!!
ワタクシはカキ氷で頭がキーンってなったことは無いので分りませんが、どうやら天然氷なので頭にも優しいらしいですよ♪
他の班も集まってきました。
中井の方から回って来たり、ナントカ林道を通って来たり・・・
それぞれの班で通るルートは違います。
お店を混雑させないためにワタクシの班は帰路につきます。
小川のサイクリング道路をゆっくりと流して走ります♫
大磯店のモーニングライドは道が沢山あるので覚えるのが大変です
湘南平の脇をかすめてお店まで戻ります。
最後の登りです!!
時間がだいぶ余ってしまったので近くのコンビニで2回目の小休止しました♫
無事にお店に到着!!
皆様お疲れ様でした!!
来週26日(日)は先月大好評だったゆっくりサイクリングです!!
お楽しみに♪
SCOTTが熱いです!!
こんにちは、スタッフユモトです!!
嬉しい事に今週末もスッキリと晴れそうで、自転車に乗る予定の方も多いと思います!
ちょっと暑すぎるくらいの気温で体がビックリしていると思いますので、無理の無いように楽しんでくださいね♪
元気に営業していますので、走るだけでなくお店にも遊びに来てください!
さてさてここ最近は、SCOTTの納車が続きました!
なかでもスタッフ達が驚いたバイクを紹介します!!
ADDICT CX 20 Disc Frame Set
軽さ、反応性、路面追従性を最高の状態でバランスさせたシクロクロスバイクです。
乗った感じは正にロードバイクその物で、シクロクロスバイク特有の重たさやモッサリ感も皆無でした・・・
その走りの素晴らしさに、テンチョー品川も驚愕しておりました!
ADDICT CXのフレームセットを、客様の「部屋に転がってたパーツ」?で組み上げたコダワリ溢れるバイクです!!
ホイールはNoTubeの「VALOR」を使用。
MTB用でありながら、カーボンリムを採用する事によりシクロクロスでも十分使える軽さに仕上がっています。
ハブシャフトも様々な規格に対応しているので、バイクの種類を問わず装着することが出来ます。
シクロクロスバイクはレースだけでなく、ロードだと躊躇するような道の探索にも使えるので行動範囲が広がりますね♪
ガシガシ乗ってください!!
お次はワタクシもテンチョーも驚愕し、その圧倒的な走りに、もはやショックを受けてしまったバイクです!
GENIUS LT 700 Tuned Plus
SCOTTのMTBでは頂点に君臨するエンデューロバイクです!
男の子なら「Tuned」の文字だけでご飯が3杯食べれるのではないでしょうか?(笑)
ここ数年で急速に市民権を得てきた650B+規格を採用し、その圧倒的な走破性と楽しさは今までのMTBの概念を凌駕するほど!!
SCOTTのトップグレードであるカーボン素材"HMX"を採用したフレームをFOX、Factoryサスペンションが支えます。
コンポ―ネントはSRAM XO1とブレーキにはShimanoXTRで固められ、どんなコースでも対応できる仕様となっています!!
650B+のバイクは2.8~3.0インチという大きなサイズのタイヤを履くため、「取り回し易さや軽さは29erが優れる」と言われますが、チョコっとその辺を乗ってビックリ!!
踏み出しから進み方が異常に軽く、クロスカントリーバイクと勘違いするほど!!
にも関わらず、タイヤボリュームとサスペンションのストローク量が相まって、限界を感じさせない懐も深さやも持ち合わせています。
その走りの良さにスタッフ二人とも驚愕を通り越して、自分たちのバイクとの差にショックを受けてしまいました・・・
世界中で650B+が流行る訳ですね・・・
山にコースに思いっきり楽しんでください!!
SCOTTの自転車はお取り寄せもできますので、お気軽にお問合せ下さい!!
補給食が入荷しています♪
こんにちは、スタッフユモトです!
梅雨に入ったにもかかわらず、週末は天気の良い日が続いてますね!
ここぞとばかりに自転車に乗って過ごした方も多いと思います。
しかし、「晴れ予報の日ですら雨に変える」という力を持つワタクシの休みの日は、いつも雨で困ったものです・・・
自転車乗りには嫌われる梅雨ですが、この時期のおかげで美しい風景や自然が見られると思って耐え忍びます・・・
さてさて、この梅雨時期を乗り切れば暑い夏っ!
体力の消耗が大い季節に向けて、補給食が入荷しています!!
まずは最近人気の補給食、チョコレートようかんチョコレート&抹茶
そしてスポーツようかんプラス
手軽に美味しくカロリーが摂取できる「スポーツようかん」にチョコレートと抹茶味が登場です!
チョコや抹茶の味がシッカリとするので、餡子が苦手な方でも食べやすいと思います♪
美味しさのあまり、お菓子感覚で食べてしまいそうになるので要注意です(笑)
5個まとめて買うと、素敵なプレゼントが当たるキャンペーンも行なっていますよ~
ワンプッシュで食べられるスポーツようかんプラスもオススメです♫
暫く欠品していたMeitanサイクルチャージ200も再入荷しました!
長距離走行時に、効率的にエネルギーを摂取できる赤!
エネルギーと一緒にカフェインも取れ、気合の入る黒!!
ガツンと効くカフェイン2倍の金!!!
使い方に合わせてお選びください。
そして大人気の2RUNも再入荷です!
これからの暑い時期は、発汗により水分と同時にミネラル分も失ってしまいます・・・
ミネラルがタップリと入ったタブレットにより脚の攣りを抑え、長距離のライドをサポートします!!
これからの時期はポケットに1袋忍ばせておくと安心ですよ♪
ここで紹介できなかった他の補給食も多く取り揃えてありますので、お探しの方は相談してくださいね!
本日のビギナーライド♪
こんにちは、スタッフユモトです!
ワタクシは先週の休日にSLATEで近所の散策に行って来たのですが、とても景色のいい場所に出会うことが出来ました!
家から20分ほどの某湖の湖畔から少し登ると舗装が荒くなり、暫くするとダートに!
途中から斜度もキツくなり、気付くとスピードも5Kmほどまで低下・・・
エッチラオッチラ登っていくと道路が開けた先にお寺が有り、そこには素晴らしい景色が待っていました!!
ドドーン!!
城山湖が眼下に広がり、相模原が一望できました!
近所にこんな場所があったなんて・・・SLATE乗ると色々な発見があります!
さてさて本日はビギナーライドを行いました!
なんと昨日ロードバイクを納車し、本日参加された方もいらっしゃいました!!
基本的な紹介をした後3人グループを2つ作り、秦野のカフェを目指して出発です!
スタッフ品川班は自転車の経験があるお客様だったので、登りも含んだコースで目的地に向かいます♪
二人とも乗り方が綺麗でした!
ワタクシの班はロードバイクに乗るのが初めてのお客様だったので、助っ人のクラブ員の方と一緒に講習をしながら走り、無事に目的地に到着しました!
各班とも到着し、お待ちかねの休憩タイム♪
皆様、自転車話に花を咲かせます!
頑張った後に食べたり飲んだりするのは最高ですね!
帰りもそれぞれの班のレベルにあった道を選び、無事にお店まで戻ってきました!
お疲れ様でした!!
是非来月も参加してくださいね!!
18日(土)はMTBライドin松本農園です。
松本農園での走行会は今シーズンの最後となりますので、今のうちに走り貯めしておきましょうっ!
19日(日)はモーニングライドです。
宜しくお願いします!
本日のMTBサイクリング!!
こんにちは、スタッフユモトです!
梅雨時期ながら奇跡的に天気に恵まれた土曜日、本日はMTBサイクリングに行ってきました!!
ありがたい事に先月のMTBサイクリングが好評?だったのか、前回より多い9名のお客様に集まって頂きました!
公道を走るには人数が多いので2班に分けて目的地までゆっくりと向かいます!
日差しはあるものの意外と風が涼しくて気持ちが良く、絶好の自転車日和でした♪
いよいよダートに入っていきます!
ダートの入り口が一瞬激坂になっていて、チョットした挑戦スポットになっています!
最初にワタクシがお手本を・・・って全然クリアできませんでした・・・
ゆっくり押していきましょう!!
見晴らしの良い所で全員集合♪
お店から少し走るだけでこんな場所に来れますよ!
小学生のお子さんも頑張って登りました!
ここでチョットしたプチ講習を行いました!
テーマは「コーナリングの基本」。
軽く説明した後、お客さまも練習♪
コーナーはとても難しいので走行会の時間だけで出来る物ではないですが、それでも普段から正しい動きをイメージして乗ることが大切ですね!
その後も「テンチョー品川の登り講座」などを行いながら楽しく走りました!
いい汗をかいた後は休憩タイムです!!
舗装路を軽く走って休憩室のあるコンビニまで。
皆様お疲れ様でした!
明日12日(日)はビギナーライドです!
ビギナーライドとは、当店でロードバイクを購入して頂いた方が3回まで参加できる初心者講習会・練習会です。
決して敷居の高い「走行会」ではなく、納車時のポジション出しや機能説明などの一環として行なっており、実際に道路を一緒に走って乗り方や走る場所をお教えするサービスです。
安心してご参加下さい!!
よろしくお願いします!