2017年2月
本日のMTBライド!
こんにちは、スタッフのユモトです!
本日はカラッと晴れて絶好の自転車日和ですね!
私たちはMTBライドに行ってきました。
山に入る前のエア圧チェックの図。
ちなみに派手派手なオレンジのグリップは私オススメの「ODI AG1」グリップ。
ダウンヒルのトップライダー"アーロン・グウィン"監修のもと作られ、細身でグリップが良くとても握り易いです♪
ぐるっと山を回り、要所要所難しい所を練習しました。
MTBを買って数か月の高校生は何回転んでもめげずにトライ!
コツなどをレクチャーし最後には上手くクリアしました!
ちなみに大人は何回も転ぶと危ないので安全に行きましょう・・・
休憩中にとても綺麗なアングルを見つけたのでパシャリ♪
とても大磯とは思えませんね!
休んだ後の登りは結構な斜度があります。
テンチョー品川のお手本です。
皆さんも登りをチャレンジ!
最後までは登れませんでしたが少しずつ登れる距離が伸びてきました。
楽しく走っていれば少しずつ上手くなっていきますよ。
そんなこんなで怪我無く無事に走り切りました!
皆さまお疲れ様でした!
来月の予定もアップして有るのでチェックをお願いします!
3月のライド予定
5日(日) モーニングライド 8:00~
クラブ員の方が対象の走行会です。
事前にクラブ登録が必要となりますのでご興味のある方はご連絡ください。
12日(日)湘南シクロクロス観戦ライド 8:00~
12日に平塚競輪場そばの河川敷で開催されるシクロクロスのレース観戦に行きます。
クラブの方以外もご参加頂けます。
基本的に現地自由解散ですがお店に戻る便は11時となりますのでお忘れないようお願いします。
18日(土)ちょっと遠征MTBライド 現地7:30~
「ゆっくりと山を走りたい」、「いつものライドのコースでは不安」という方を対象に、お店から車で40分ほどの場所で行うMTBライドです。
マッタリと林道基調の道で山を走登り、景色の良い所でコーヒーやお茶を淹れて和みましょう!
「風を感じてトレイルを楽しむ」というMTB本来の乗り方を楽しみます♪
人数制限があります。集合場所等の説明も有りますので、参加をご希望の方はお店までご連絡をお願いします。
※保険のお知らせ
クラブ員の方の方に加入して頂いている団体保険でもトレイルでの事故には対応できません!
MTBライドに参加する際は、当店で用意している当日保険(¥300-)に必ず加入をお願いします。
26日(日)ビギナーライド 8:00~ 店集合
ロードバイク初心者向けのライドです!!
「ロードバイクを買ったはいいけど、車道を走るのが怖い!」
「せっかくロードバイクを買ったけど、道に詳しくなくてどこへ行ったらいいのか分からない」など、お悩みは色々あると思います。
スタッフがロードバイクの乗り方をレクチャーしながらゆっくりと走りますので、初めての方もお気軽にご参加ください!!
参加をご希望の方はご連絡ください。
ORTLIEB シートポストバックが入荷しました!
こんにちは、スタッフのユモトです!
この日は珍しく普段着で近所ウロチョロと・・・
裏路地やチョットした散策道を徘徊していたら早咲きの桜が咲いていました!
ついこの間、お正月だ!などと言っていた気がしますが、早いものでもう春なんですね。
これからの自転車のシーズンに有ると便利なシートポストバックが入荷しました!
ORTLIEB シートポストバッグS ¥10,000- →特¥6,750-
ORTLIEBはバックや鞄で有名なドイツの老舗メーカーであり、高品質で頑丈な商品は通勤・通学やツーリングなどのハードな使用にも耐え、多くの方に愛用されています。
サドルバックでは無く、それよりチョット大き目のシートポストバッグです。
カバンやウエアのポケットを重くしたくない、いつもよりチョット遠くへ走りに行きたい。そんな時にオススメです!
1.5Lと程よく大型なのでチューブやカギ、工具、空気入れなどを入れても余りある大きさです。
防水なので財布やスマートフォンなどを入れても安心ですね♪
ゆっくりとロングライドに行くときには、ウィンドブレーカーなどウエアを入れることもできるので背中のポケットがパンパンにならずに済みます!
クロスバイクでもロードバイクでも大活躍です!
シートポストへの脱着やフタの開け閉めも簡単です♪
グラつきも無くシッカリととまるのが、さりげなく品質の高さを感じさせますね。
Cannondale QUICKに取り付けしてみました。
1.5Lと大容量ながら意外とコンパクトな見た目なんじゃないでしょうか?
最近流行のバイクパッキングに対応できるような大きさではないですが、チョットしたロングライドや普段使いなどで気軽に使えるシートポストバッグ。
自転車の見た目を崩さず取り付け出来てオススメです♪
POLAR保冷ボトル入荷!
店長品川です。
天気が良い日中はポカポカとサイクリングするには丁度良いくらいになってきましたね。
本日はそんなサイクリングの相棒ともいえるボトルのご紹介です!
当店では一番人気のPOLAR保冷ボトルです!
特徴と言えば何と言っても豊富なデザインで好みのカラーの物を選んで頂ける
というところでしょうか。
そして保冷素材の採用で飲み物の温度を保ちやすくなっています!
ワタクシも愛用していますが基本機能もしっかりで蓋のネジこみ部分からの漏れは皆無です。
値段もお手頃ですので自転車に合わせて、気分に合わせて選んでみてはいかがでしょう!
そして新しいタイプの飲み口ZIPSTREAMを採用したモデルも入荷しています。
一度にたくさん飲みたい方はこちらもオススメですよ!
そして2月末まで大好評のMAVICセールも開催していますのでこちらも合わせて
皆さまの御来店をお待ちしております。
KASK REXが入荷しました!
こんにちは、スタッフのユモトです!
昨日の強風は春一番ということで、季節の移り変わりを薄らと感じますね。
先日のお休みはスタッフ一同でトレイルライドへ行ってきました。
トレイルや山と一体となって楽しむMTBはより強く四季を感じます。
恵まれた天気で最高でした!
このマッタリ感があるのもMTBの楽しい所ですね。
これからは寒さも落ちつき、最高のトレイルシーズンがやってきます!
そこで高品質かつ高機能なアクセサリーで人気のメーカー「KASK」よりMTBに最適なヘルメットが入荷しました!
KASK REX ¥30,240-
MTBでの転倒時に心配な後頭部や蟀谷などもガッチリ守るデザインとなっています。
大き目のバイザーやカメラ等のアクサセリーに対応したマウントレール内臓など、最近の流行を抑えた仕様ですね!
後頭部にはゴーグルに対応したレールを搭載しています!
エンデューロスタイルにもバッチリ対応しています!
アジャスターは上下にも調整可能なのでより高いフィット感を得られます。
女性など髪の長い方はココから髪を出せるので圧迫感も無く快適みたいですよ♪
他のモデルと変わらずバックルなどの細部まで質感がいいのは流石KASK。
長時間のライドでも快適ですね!
他のモデルも在庫しています。
お取り寄せも可能なのでお探しの方はお気軽にご相談ください!
これからロードバイクを始める方に最適な一台♪
こんにちは、スタッフのユモトです!
私は車で通勤する時にラジオを効きながら運転する事が多いのですが、以前こんなことを紹介しているDJがいました。
「ドイツが正式に欧州で一番ユーモアが無い国に選ばれた」と・・・
マジメで正確な国民性なんですね。
そんな「ドイツの製品」と聞くと、誰もが「高品質で高性能」をイメージするのではないでしょうか?
勿論自転車だって素晴らしい商品を数多くリリースしており、本日紹介するジャーマンブランドのFOCUSも例外ではありません!
YOUCANスタッフの乗車ブランド率№1!
お勧めブランドのFOCUSよりこれからロードバイクを始める方に最適な一台が入荷しました!
silver/black
red/white
2016 CAYO AL SORA
2016年モデルよりラインナップに加わったアルミロードバイクです。
最初の一台として足りないものは何もありません。
上位モデルと同じジオメトリーで設計され、ツーリングやレースなど様々なシーンで本格的なバイクライドが出来ますよ!
日本のカタログには載っていない海外仕様車となり、国内では数店舗でしか販売していません。
レア度だって№1です!
最近は艶消し塗装が多い中、逆に珍しく感じてしまう艶有のシルバーとレッドの2色展開です!
久々に見る艶有レッドはとても綺麗ですね。
塗装のシルバー色は他人とあまり被らない色ではないでしょうか?
コンポーネントは安心のSHIMANO製SORAがアッセンブルされています。
メーカー希望小売価格は¥147,960(税込)のところ、ここでは書けないスペシャルプライスで販売致します!
是非店頭でご確認ください!
勿論スペシャルプライスだからと言って手を抜いているところは決してなく、YOUCANクオリティーで組立てし、地域№1の品質を約束します!
そして購入後の走ることへの不安も取り除けるように、納車時の説明やビギナーライドなどでスタッフがサポートしますので、スポーツ自転車が初めての方も安心してご来店下さい!
画像をクリックすると楽しいライドや安心のフィッティングの様子がご覧いただけます♪
本日はビギナーライドでした!
こんにちは、スタッフのユモトです!
今朝はとても寒く家を出た時は-2℃でした・・・
私は相模原から通っていますが暖かい大磯に慣れてしまったのか、最近は寒さに弱くなった気がします・・・
そんな朝ですがビギナーライドに行ってきました!
年末より風邪→胃腸炎→風邪と撃沈していた私もやっと復活して本日よりライドに出撃です♪
寒さゆえ参加者は一人でしたがその分内容が濃く、今回がビギナーライド3回目で体力もあるという事もありテンチョー品川のスパルタ?講座の始まりです。
車の全然来ないマイナー道で走り方をチェック!
身体の使い方などを説明し自転車を「安全に・正しく」乗れるように練習しました!
今日は空気が澄んでて海や富士山がとても綺麗でした!
休憩後の帰路も登りを挟みながらお店まで。
お客様も自身も、走るにあたり意識するところや改善点が分かってきたようで、走り出した時より安定感が増していました!
ビギナーライド一回目からご一緒していますが、毎回目に見えて上達しています。
上達が実感できるのは走っていて楽しい瞬間ですね♪
最後まで頑張って無事にお店まで!
お疲れ様でした!
ところで今回私は寒さ対策でCRAFTのウエアを購入し着用しました。
寒さを通さず蒸れないという基本的な事ですが最近のウエアの進化にビックリしました!
まだまだ寒い日が続きそうなので防寒対策して快適に走りましょう♪
来週19日(日)はモーニングライドです。
宜しくお願いします。
COLNAGO CX-ZERO ALU 105
こんにちは、スタッフのユモトです!
昨日は雪が降って寒い一日でしたね・・・
本日は晴天に恵まれ自転車を多く見ました!
明日も晴れそうなので自転車を楽しみましょう!
さてさて最近はアルミバイクが見直され、エントリーモデルから一流の戦闘力を持つレースモデルまで各社力を入れて開発するようになってきましたね!
数字に裏打ちされた気合の入ったモデルも多いですが、エントリーモデルでも所有欲も満たしてくれそうな、こんな綺麗なバイクはいかがでしょうか?
大磯店で紹介するのは珍しいバイクが登場です♪
COLNAGO CX-ZERO ALU 105 ¥199,800- →YOUCAN価格¥179,900-
上位モデルのデザインを踏襲しアルミバイクとして生まれ変わったCOLNAGOのエンデュランス系モデルです。
安定感にも優れているので初めてのロードバイクとしてもモッテコイの一台です!
一目で「COLNAGO」と主張するデザインながらとても綺麗にまとまっています♪
薄くしなやかなステーが振動を吸収し快適な走行が可能です。
コンポーネントもSHIMANOで統一されているので信頼性もバッチリです!
長く愛着を持って乗り続けたくなるようなデザインは流石COLNAGOと言ったところでしょうか。
鮮やかなピンクカラーも有ります!
深みのある色合いなので派手になり過ぎずとても綺麗です。
400Sというサイズも用意されているので小柄の方も無理なく乗れます。
全てのモデルに言える事ですが、COLNAGOはサイズ展開が豊富でユーザー思いですね♪
暖かくなるこれからの季節、ロードバイクを始めてみませんか?
大磯は景色の良い所が多く走るのが気持ちいいですよ!
また初めてスポーツ自転車を始める方はフィッテングや走り方などの不安も有ると思います。
当店では納車時のフィッテングや乗り方の説明は勿論、走行会などのイベントも多く行っているので安心してご来店下さい”
SYNAPSE DISC 105 入荷!
店長品川です。
2月に入り寒い日が続きますが最近入荷してきましたHOTなバイクのご紹介です!
最近ジワジワと増えてきたディスクロードですが今回ご紹介するSYNAPSE DISCは
アルミフレームながら抜群の乗り心地の良さを実現しています。
そしてDISCブレーキ採用で長い下り坂や悪天候のブレーキングも安心!
28Cタイヤにも対応しているのでタイヤ次第で軽いグラベルならこなせてしまうでしょう。
そしてロードレーサーでありながらラックマウントやフェンダーも取付可能ですので
ツーリングや悪天候の中のライドなど様々な用途に対応できます!
ジオメトリーもアップライトなポジションがとり易い設計で快適なロングライドをサポートしてくれます。
もちろんキャノンデールのアルミですので軽さもトップクラスです。
コンポーネントも105メインで組まれており抜かりないです。
そしてやはり魅力はこのアルミの素地を活かしたRAWカラー(素材色)でしょう!
独特なオーラを放っていて最高にカッコイイです!
こういう部分で所有欲を満たしてくれる事間違いないです。
正直死角の無い一台ですのでロードレーサーが初めての方にももちろん
ガンガン走られる方にも満足いただけると思います。
もちろん当店でお買い求めの場合一人ひとりお客様の体に合わせた
フィッティングや乗り方など他では教われない事もお教え致しますのでご安心ください!
キャノンデール2017年モデル多数在庫しておりますので是非
ご来店頂いて実際にご覧頂ければと思います!