2019年9月
明日のMTBライドのお知らせ
こんばんは、湯本です。
明日のMTBライドですが、大磯は曇りとなっているため行います。
朝の天気予報で雨の可能性があれば中止にしますので、その場合はF.Bでお知らせします。
宜しくお願いします。
10月1日(火)臨時休業のお知らせ
いつもご利用頂き有難うございます。
棚卸及び増税に伴う表示変更作業のため、下記日程を臨時休業とさせていただきます。
10月1日(火)
なお10月2日(水)より通常営業致します。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
明日のMRは中止にします。
明日のモーニングライドは台風の影響を考慮し中止とします。
個人で走る方は強風やにわか雨に注意してください。
宜しくお願いします。
日曜日のモーニングライドと、ライトが色々入荷しました!
こんにちは、湯本です!
日曜日はモーニングライドを行い、湯河原・熱海方面まで行ってきました!
3班に分かれて出発です。
久々に真鶴半島も一周しました。
10時位までは風が涼しく走り易かったです!
毎日大磯に通っているわけですが、意外と海を見る機会が無いのでこの景色はテンションが上がりますね♫
半島を一周したら折り返して旧道をから戻ります。
途中古民家なパン屋さんで休憩して帰ってきました。
お疲れ様でした!
最近は涼しい日と暑い日が交互にやって来ますが、それでも日が暮れるのが早くなってくると季節の移り変わりを感じますね。
日没が早くなるこれからの時期に向けてライトが入荷しました。
まずは定番のLEZYNEのライトがモデルチェンジして再登場です!
それぞれ稼働時間や照度がパワーアップしています。
MAX1500ルーメンの最強モデルも入荷です!
ヒートシンクのような溝が入ってデザインも一新しました。
LEZYNEのライトは広い範囲に光を拡散してくれるうえ、LED然とした青みが少ない光なので路面が見やすいのが特徴です!
BOROのライトも入荷しています!
手に収まるコンパクトサイズながら500ルーメン/フラッシュ650ルーメンとなかなかの明るさを持っています!
しかしBOROのライトが凄いのは小ささと明るさだけでは無いんです!
スイッチの後ろのポッチが光度センサーとなっており、オートモードにすると周囲の明るさに応じて照度を自動的に調整してくれるんです!
特に大磯周辺は明るい所、暗い所の差が大きいのでいちいちモードを切り替えなくていいのは便利ですね♪
通勤・通学などは勿論、コンパクトなのでロードバイクにも最適だと思います。
カンパウエア、JAMIS、SCOTT、富士見、お知らせ色々!
こんにちは、湯本です!
一昨日の定休日には朝早く起きて宮ケ瀬まで行ってきました。
朝の凛とした空気が気持ち良く、暫くのんびりしていると急に寒くなってそそくさと退散。
急に涼しくなってきて自転車には最適な季節になってきましたね!
今日はお知らせ色々です。
まずはカンパニョーロの秋冬ウエアのカタログが来ました!
相変わらず綺麗なデザインのウエアが多く、自伝車を問わず着こなすことができますね。
写真以外にも色々ありますよ♪
が、いつも通り締切が速く9月20日(金)までです・・・
気になる方はお早めに!
JAMISのカタログも来ました!
見た目はシンプルで普通、でもそのバイク達は乗ると非常に楽しく、ツボも抑えている仕様で、まさに「分かっている」バイクメーカーNo.1。
間違いなく貴方のバイクライフを楽しくしてくれるでしょう!
お渡し出来る分はまだ有りませんが是非店頭でカタログをご覧ください。
KOMODOのスタッフバイクもありますので試乗もできます!
ユーキャンは2020年もSCOTT取り扱い店です!
資料データも届いておりますので気になる方は店頭までお越しください!
新しくなったADDICTを初め、魅力的なバイクが沢山あります!
湘南エリアでSCOTTをお探しの方はユーキャン大磯店まで!
~~~~~~~富士見パノラマ行きます~~~~~~~~
9月19日(木)、10月10日(木)、10月24日(木)にプライベートで富士見に行く予定です!
プライベートなので行けなくなる場合もあるかもしれないのでご了承ください。
店舗は問いませんのでご都合の合う方は是非一緒に行きましょう!
宜しくお願いします!
本日の営業時間変更のお知らせ
~お知らせ~
台風接近に伴い本日の営業は18時までとさせて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願いします。
大磯店 湯本
明日のモーニングライドは中止にします。
明日のモーニングライドは台風による強風と雨が予想されるため中止にします。
代わりに15日(日)にビギナーライドに加えモーニングライドも行います。
宜しくお願いします。
今月の予定表も更新しましたので確認をお願いします。
http://www.c-youcan.com/oiso/2019/08/9-6.php
大磯 湯本
SUPACAZバーテープを補充しました
こんにちは、湯本です!
最近はブログの更新が疎らになってしまいましたがお店は元気に営業していますよ!
なかなか紹介できていませんが最近の週末は天気にも恵まれている為モーニングライドも行なっています!
7月は雨続きで全く乗っていなかった為毎回ヒーヒーしていますが、大磯は周辺は写真のとおり走る環境は最高でございます!
気温も四季を通して安定している地域なので自転車を楽しむなら大磯へお越しください!
さてさて、当店で人気のSUPACAZのバーテープを補充しました。
10年ぐらい前までバーテープはそこまで拘るポイントでは無かったと思いますが、最近はデザイン、質感、カラーラインナップが大きく増えたことで、愛車のイメージや個性を演出する為の物になりましたね。
特にSUPACAZはパターンやカラーなどが豊富なのでカラーコーディネートには最適です!
ところが、せっかく綺麗なバーテープにしたのにブラケットカバーがクタンクタンになっていては台無しです・・・
せっかくならブラケットカバーも定期的に交換しましょう!
最近はカラー物のブラケットカバーも出ていますが、やっぱり純正も負けていません。
なにしろ価格もリーズナブル!
現行以前のモデルでもメーカーで持っていることがあるので、ブラケットカバーの痛みが気になる方はお気軽にご相談くださいね!