2019年7月
定休日変更のお知らせ
定休日変更のお知らせ
この度、8月より定休日を変更させていただくことになりました。
変更時間は下記の通りになります。
【旧定休日】木曜日
【新定休日】水曜日・木曜日
何かと不便をおかけすることと存じますが、何卒ご高承のうえ、
今後ともよろしくご協力下さいますようお願い申し上げます。
8月のライド予定
8月のライド予定をお知らせします。
8月11日(日)モーニングROADライド 当店8時集合
クラブ員限定のライドになります。
8月18日(日)ビギナーROADライド 当店9時集合
ロードバイク初心者向けのライドです!
スタッフがロードバイクの走り方をレクチャーしながら、のんびりと走ります。
小休憩を挟みながらの気軽なライドです。
まだ参加されてない方もぜひ参加してください。
スキルアップにはビギナーライドです!
当日は『ビギナーライドカード』をご持参の上、一日保険(300円)に加入していただきます。
参加の際は、必ずご連絡ください。TEL:055-288-1365
8月20日(火)平日ビギナーROADライド 当店9時集合
ロードバイク初心者向けのライドです!
スタッフがロードバイクの走り方をレクチャーしながら、のんびりと走ります。
小休憩を挟みながらの気軽なライドです。
まだ参加されてない方もぜひ参加してください。
スキルアップにはビギナーライドです!
当日は『ビギナーライドカード』をご持参の上、一日保険(300円)に加入していただきます。
参加の際は、必ずご連絡ください。TEL:055-288-1365
今月は火曜日に変わりました。
※当店のイベントは、当店で購入して頂いた自転車でのみ参加していただけます。
※クラブ登録に関しては、スタッフまでお問い合わせください。
※モーニングライドは、クラブ登録をした方のみが参加できます。
※ビギナーライドは当店で自転車をご購入いただいた方のみが参加できます。
※保険加入していない方は当日店頭にて1日保険(300円)へ加入してください。
※雨の場合、ライドは中止になります。中止の際は前日の夜までにはブログでお知らせします。
本日の閉店時間変更のお知らせ
本日の閉店時間変更のお知らせ
日頃よりYOUCAN山梨店をご愛顧いただき誠に有難うございます
誠に勝手ではございますが、本日の営業時間を変更させて頂きます。
閉店時間 ~17:00まで
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いします。
店長高野
WTB Riddler TCS Tanwall
こんにちは、店長の高野です。
HOTなグラベルタイヤの入荷です!
WTB Riddler TCS Tanwall 700×37C
グラベルタイヤでは定番のモデル。
国内はブラックサイドのモデルのみの展開でしたが、今回アメ(茶色)サイドのTanwall仕様が販売されました!
ライナップは700×37Cと45Cですが、今回は37Cをチョイス。
シクロクロスバイクやグラベルバイクにピッタリなサイズですよ。
スモールブロックでグラベルだけじゃなく、舗装路での転がりも軽やかなのが特徴です。
先日、試乗したキャノンデールのグラベルバイク『Topstone Carbon』にも、同モデルが装着されていました。
試乗した際、トレイルを走ったときもフロントをこじって滑らせたときに、しっかり柔らかいサイドトレッドがグリップしてくれたので安心して走れましたよ!
もちろんチューブレス仕様ですので、より快適性をあげるにはチューブレス化をオススメします!
各種シーラントやチューブレスに必要な用品も取り揃えてしますので、お気軽にご相談ください。
グラベルのことなら店長高野にお任せくださーい!
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
お客様各位
いつもご利用頂き誠に有難うございます。
誠に勝手ながら、下記日程にて臨時休業とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【臨時休業日】
2019年7月24日(水曜日)
2019年7月31日(水曜日)
HALO バンディットJP AIR
こんにちは、汗っかきの店長高野です。
このムシムシの時期は上りを登っていると、滝のように汗が流れてきますね。(笑)
アイウエアの内側には汗が溜まり、そしてその汗が目にしみること、、、、
そんな煩わしさを解消するアイテムがこちら!
HALO バンディットJP AIR ¥3,000+TAX
定番モデル「バンディットJP」のニューモデルで、吸収速乾性と通気性が良くなったメッシュ素材となりました!
そしてこの商品最大のポイントが、スウェットブロックテクノロジー!
内側のシリコンゴムが額に落ちてくる汗を左右に誘導し、目に垂れるのを防いでくれる優れものなのです。
早速、自分でも使用していますが、汗が目に垂れて来ないので、本当に快適です♫汗は吹き出しますが。
装着時のポイントはシリコン部分を額に当てる際、少し上気味したほうが良さそうです
店長おすすめアイテムなので、是非これからのライドに使ってみてください!
明日の平日ビギナーライド中止のお知らせ
明日予定していた『平日ビギナーライド』は雨予報のため中止とさせていただきます。
参加する予定だった皆さまには申し訳ありませんが、次回宜しくお願いします。
YOUCAN山梨店
cannondale SUPERSIX EVO
こんにちは、店長の高野です。
先日もご紹介しましたが、どうしてもあの走りの良さが忘れられなくて、もう一度ご紹介しちゃいます!!
cannondale2020年モデルの一押しモデル『SuperSix EVO』!!
Discブレーキ化に伴い、フルモデルチェンジを果たした最強のロードバイク!
今回はの『SuperSix EVO』のラインナップをご紹介します。
SuperSix EVO Hi-Mod Disc Dura Ace Di2
Color:Black
メーカー販売価格:¥1,050,000+TAX
SuperSix EVO Hi-Mod Disc Ultegra Di2
Color:Carbon
メーカー販売価格:¥795,000+TAX
SuperSix EVO Hi-Mod Disc Dura Ace
Color:Agave
メーカー販売価格:¥720,000+TAX
SuperSix EVO Carbon Disc Force eTap AXS
Color:Cashmere
メーカー販売価格:¥595,000+TAX
SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra
Color:Goldfinger(左)/BBQ(右)
メーカー販売価格:¥390,000+TAX
SuperSix EVO Carbon Disc 105
Color:Acid Red(左)/Black Pearl(右)
メーカー販売価格:¥260,000+TAX
SuperSix EVO Carbon Ultegra
Color:Black Pearl(左)/Acid Red(右)
メーカー販売価格:¥280,000+TAX
SuperSix EVO Carbon 105
Color:BBQ(左)/Emeraid(右)
メーカー販売価格:¥220,000+TAX
カーボンロードバイクを検討している方、本当にオススメです!!
SuperSixEVOで普段の走りがさらに楽しく!ロングライドやヒルクライムだって軽快に走れますよ!
各モデルの詳しいスペックやその性能など、お気軽に店長高野までお聞きくだださい!!
cannondale 2020 !!
こんにちは、店長の高野です!
昨日はキャノンデール2020年モデルの各モデルをしっかり見てきました!
そして、話題の3モデルを、時間が許す限りバッチリ試乗をしてきましたよ!
店長高野が感じた簡単なレポートです。
軽量、エアロ、快適性の全てを手に入れた最速のロードバイク「SuperSix EVO Disc」
上りの軽さが光る中、前モデルよりも振動吸収の良さが印象的でした。
もちろんエアロ効果は絶大で、下りでのスピードの伸びは「SystemSix」に近いものがあります。
今回の試乗では平坦の巡航が試せなかったのですが、このエアロ効果でかなりの力がセーブ出来そうです!
もちろんDiscブレーキの恩恵で雨の中の下り坂もリニアに制動力が発揮するので、とにかく安心です。
上りも下りも平地もロングライドだって高次元で走れてしまう無敵のスーパーバイクですよ!
これぞ!究極のアルミレーシングマシンの「CAAD13」
正直、ここまでコストの掛かったアルミバイクは他を探してもないのでは!?
細部までこだわり抜いた結果が、アルミバイクの常識を超えたスムーズな走りに繋がったと思います。
難しいアルミフレーム×Discブレーキの組み合わせも素材と設計や製法でしっかりと仕上げたお陰で本当に乗りやすかったです。
そして、「ロードバイク(=レーシングバイク)はこうだよな!」って思える楽しいバイクでした。
これからロードバイクにチャレンジする方は是非、この「CAAD13」をお乗りください。
オンロードでもオフロードでも速さと快適性を手に入れたグラベルバイク「Topstone Carbon」
リアに「KingPinサスペンション」搭載したことで、路面の追従性は素晴らしく、トラクションがしっかり掛かるので単純にバイクが暴れることなく安定して走ることが出来る。
グラベル系バイクには、まず無いだろうリアのチェーンステイの短さによって、オンロードもオフロードでも軽快にスピードを乗せて走らせることが出来るのは、とにかく速さを求めた最速のグラベルバイク「Topstone Carbon」だけ。
ロングライドとして使うのもオススメしたいモデルです!
簡単に試乗して感じたことを書きましたが、もっと詳細に聞きたい方やその他の各モデルについても店長の高野までお気軽にお問い合わせください!
とにかく2020年モデルのキャノンデールは凄いですよ!!
店頭にてご覧頂けるカタログもありますので、週末は是非お越し下さい!
お待ちしております!
臨時休業のお知らせ
臨時休業のお知らせ
お客様各位
いつもご利用頂き誠に有難うございます。
誠に勝手ながら、下記日程にて臨時休業とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【臨時休業日】
2019年7月17日(水曜日)