2021年1月
cannondale『CAAD OPTIMO』
こんにちは!
山梨店スタッフの武藤です。
しばらく入荷の無かったcannondale『CAAD OPTIMO』が入荷しました!!
エントリーモデルとして人気の高いCAAD OPTIMOシリーズですが、今回入荷したのはこちらです。
【CAAD OPTIMO 1】
SIZE:51/56
COLOR:Candy Red
SHIMANO 105のパーツがセットされたCAADOPTIMO1は、一台目のロードバイクとして人気の高いモデルとなります。
シフトチェンジのタッチも軽くストレスフリーの操作感です。
リムブレーキではありますがブレーキの制動力も高いので、初心者の方にも安心して乗って頂けます。
カラーはCandy Redという少し朱色がかった色味でとても綺麗です!
写真ではうまく色味が出ないので実際に店頭にてご覧ください。
【CAAD OPTIMO 3】
SIZE:44
COLOR:Black
シンプルなブラックカラーが特徴で、ロゴ部分は薄い紫色のカラーリングになっています。
3のモデルはSHIMANO SORAのパーツがセットされ、価格を抑えたい方にオススメです。
ロードバイクを始めるときは車体の他にもヘルメット・ポンプ・ライト類などのアクセサリーなど、車体以外の用品も必要になってくるので車体の価格を抑えられるのも選ぶ時のポイントとなります。
どちらも店頭にてご覧いただけます!
ご来店お待ちしております。
MAVIC 試乗ホイールプログラム 開始!
この度、MAVICホイールの試乗プログラムをスタートしました。
レンタル可能なホイールと試乗については下記の内容をご確認ください。
【試乗可能ホイール】
・MAVIC COSMIC SL 45 DISC
ローター、スプロケット(11-28T)、タイヤはセットされています。
https://shop.mavic.com/ja-jp/cosmic-sl-45-disc-rr1234.html#1028=3283
【MAVIC試乗ホイールプログラム】
・1日 レンタル料3,000円(税込)
*取り付け工賃込み
・ホイールをご購入頂いた場合、レンタル料(3,000円)を頭金とさせて頂きます。
(条件適応:1ヵ月以内購入の場合)
・ご予約頂きました方へ先着10名様にMAVICオリジナルエコバックをプレゼントいたします。
下記の事項をご同意の上、ご試乗ください。
・試乗は予約制となります。
ご試乗をご希望の場合は前日までに、店頭もしくは電話、予約フォームにてお申込みください。
・試乗中の事故・トラブル等について弊社では一切責任を負いかねます。
・未成年の方のご試乗利用には保護者の同意の署名をお願いいたします。
・試乗の際には公的な身分証明書(運転免許証、保険証)のコピーを取らせていただきますのでご持参ください。
・受付当日にレンタル料をお支払いください。
・試乗の際は、必ず適性空気圧に設定の上、試乗を行ってください。
適性高気圧で場合、正しい体感が得られないだけでなく、破損に繋がる要因となります。
・サイクルイベントやレースでの使用禁止です。
・試乗ホイールを破損した場合は、ホイール代金を請求いたします。
もちろん走りの軽さもありますが、乗り心地が非常に良いのでロングライドにもピッタリです!
オールラウンドに活躍できるホイールですね!
是非、ご試乗してみてください!!
23日(日)ビギナーライドについて
【23日(日)ビギナーライドについて】
今週末のビギナーライドですが、悪天候の予報ですので、中止とさせて頂きます。
ご理解の程、よろしくお願い致します。
店長 高野
cannondale 『BADBOY2』
こんばんは!
山梨店スタッフの武藤です。
年明けから徐々にクロスバイクが入荷してきています!
早速組みあがった『BADBOY2』のご紹介です!
クールなデザインとcannondale独自の片持ちフォーク【LEFTYフォーク】が特徴のBADBOY2。
一般的なクロスバイクを見慣れていると斬新なデザインに驚くかと思います!
人と被りたくない方やシンプルだけどこだわりのある自転車が欲しい!という方におススメの一台です。
傷つきやすいフレーム部分にはラバーが付いていて保護してくれます。
BADBOYシリーズといえばマットな質感と真っ黒な車体が特徴であり人気のポイントですが、夜間の走行時に黒い車体は目立たないんじゃないか・・・という声も耳にします。
しかしロゴや車体のデザインに反射材が施されているため、車のライトで照らすとしっかり目立つよう工夫されています。
さらにシートポスト部分にはテールランプが内蔵。
パット見た感じだとスイッチは?どこに?となりますが、なんと上から二個目の点がスイッチになっています!
この細かい部分でもスタイリッシュに作り込まれています。
テールランプだけでなくフロントフォークにもLEDライトが内蔵され、夜間でも抜群の視認性があります。
光の量はそこまで多くないので別途フロントライトが必要ですが、広い面積で光があると車や歩行者から見ても安心できるポイントではないでしょうか。
ライトオンは手元のこのスイッチをダブルクリック!
前後の内蔵ライトは充電式になっているのでわざわざ電池を買う必要もありません。
根強い人気を誇る『BADBOY』シリーズ。
店頭にBADBOY2とBADBOY3が入荷しております!
人気商品の為、気になる方はお早めにご検討ください。