多摩境店ブログ
mtbMR
本日はmtbMRを。集合場所には、前回のビギナーMTBに続いて二回目参加の方も。
道幅も広く路面も安定している林道へと向かいました。
7台もMTBが有れば何かしら起きるもの。途中パンクチャ―も、鮮やかにリペア!
この後ですが、二回目の参加ながら、登り下り共安定していたH様でしたので、林道から逸れてシングルなトラックへ。
押し担ぎを経て至福の下りへと。
皆、重力と生きている事への喜びを感じて終了となりました。
多摩境店 (2013年3月17日 19:04)
ブログカテゴリ
月別アーカイブ
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (12)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (8)
- 2016年7月 (7)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (17)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (14)
- 2015年3月 (13)
- 2015年2月 (13)
- 2015年1月 (11)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (25)
- 2014年10月 (15)
- 2014年9月 (10)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (8)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (12)
- 2014年1月 (13)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (24)
- 2013年10月 (25)
- 2013年9月 (20)
- 2013年8月 (21)
- 2013年7月 (13)
- 2013年6月 (20)
- 2013年5月 (15)
- 2013年4月 (17)
- 2013年3月 (15)
- 2013年2月 (15)
- 2013年1月 (15)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (28)
- 2012年10月 (18)
- 2012年9月 (18)
- 2012年8月 (11)
- 2012年7月 (17)
- 2012年6月 (13)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (17)
- 2012年2月 (25)
- 2012年1月 (14)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (25)
- 2011年10月 (21)
- 2011年9月 (22)
- 2011年8月 (15)
- 2011年6月 (1)