ライト類
GIANT 『HUMEN+HL0 700LUMEN』の入荷です!
長らく欠品していましたGIANT『HUMEN+HL0 700LUMEN』が本日入荷してきました!
当店の人気NO.1ライトであるこちらをご紹介いたします!
なんと言っても一番のポイントは光の強さです!
山梨県は街灯のない場所も多いので、通勤や通学の際には明るさが重要になっていきます。
700ルーメンの明るさを持つこちらのライトならしっかりと走る先を照らしてくれるので、安心して走行することができます。
USBによる充電式になっているので電池交換も必要ありません!
台座からの脱着も簡単なため、充電の際も非常に便利です。
日の入りが早いこの時期はライトが必需品になってきます。在庫にも限りがございますので、お早めに御来店ください!
MOON ハイパワーライト
夜間走行になくてはならないライト!
そこで、当店がオススメするライトはハイパワーライトでお馴染みの「MOON」!!
小型軽量なボディながら、物凄い明るさで、ライダーを守ってくれます!
X-POWER 300
当店で、一番売れているモデルです。
300ルーメンを稼ぎだすボディはヘルメットに取り付けられるくらいに小型。USB と AC のどちらからも充電可能な MOON のハイパーライトです。
METEOR
METEOR は手のひらサイズ以下と言えるほど小さいボディから200ルーメンのハイパワーな光を出すライト。
少量ですが、ホワイトも入荷しました。
COMET
これまた、かなりのコンパクトボディながら直視出来ないぐらいの赤い光を放ちライダー後方の安全を確保します。
間違いなくテールライトならばコレをオススメします!!
MOON のライトは小型軽量にして強力。そして最強。すべてのモデルが電池不要の充電式ライトで、充電方法はUSB充電か市販のアダプターを使えば AC充電も可能です。
このコンパクトボディでこの性能であれば、決して高い買い物にはならないのかと思います!
炬燵ではありません これは・・・
なんだか暖かそうな色、、、
これハンドウォーマー!
ではありません。。。
当店一番人気ライトブランド MOON のテールライトです
上の画像はLowモードでの明るさ
Hiモードにすれば
もっと暖かく!
違った
もっと明るく!!
フラッシュモードもあります
もちろん内蔵バッテリーにUSBからチャージ
サイズはこんな感じ
サイズはコンパクトですがアピール度は抜群
値段は右側のが7枚程度です。
付属品は
本体+充電ケーブル+サドルレールアダプター+マルチラバーバンド
見た目以上にできるアクセサリーです!
最後に名前を「COMET」っていいます。「コメット」です
大場久美子を思い浮かべたあなた! そんな世代に自転車が流行っているのです!!
もっともっと自転車楽しみましょう!
4(日)のライドはのんびりサイクリング
お店8時集合でまったり走ります!
夜は涼しくなってきました
まだまだ日中は倒れそうな熱さ・・・暑さ
でも朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね!
特に日が暮れたあとの涼しさは確実に秋を感じさせてくれます。
日が暮れるのも早くなってきたし!
そう、日が暮れるのが早くなってきたから
安全&安心のあっかるいライト
MOON X-POWER300のご紹介!!
このライト とにかく明るい! もうね 自分の照らしている路面が明るすぎて
後ろから車が接近してきているのかと勘違いするほど!
眩しいです!
明るさはHiからLoの4段階+フラッシュモードもついてます!
USBから3時間充電でHiモードで2時間点灯、Loモードでは15時間点灯!
点滅でも7時間点灯と明るさだけでなくバッテリーも長持ちのスグレモノ。
ハンドルバーマウントだけでなくヘルメットマウントアダプターもついてます!
かなり目立つテールライトやナイトライド用リフレクトベストなんかもお店にありますので
会社からの帰路の夜道の安全を確保するためにも今一度装備を見直してみませんか??
少量入荷の金&銀
ゴールド&シルバーが極少量入荷
人気のUSBライト MOON GEM2.0
定番カラーはブラック&ホワイトなのですが
今回少量ですがゴールドとシルバーを店頭に並べてみました!
「一つ持ってるからいいや・・・」なんて思わないで下さい、
一つは常時点灯 もう一つはフラッシュライト
こうすることで視認性&被視認性がグググっとアップ!
取り付け場所を選ばない簡単装着もグッドですよ!
この「小さくて」「明るい」GEM 2.0のLEDはなんとあの日亜化学製
青色LEDを開発&市販化した徳島の日亜化学です
青色LEDのおかげで道路の青信号がとっても見やすくなったんですよね!
話しがそれてしまいましたが、
信号を守るのは当然のルール。そして薄暮や夜間はしっかり前を照らして
被視認性を高めることも安全走行への最低条件です。
自転車事故も増えてきています、みなさんいつも気を付けて走っているとは思いますがこれからも安全走行心がけていきましょう!
徳島 懐かしいな〜
USBリチャージブル
帰りの夜道でライトの光量が落ちてきて乾電池交換しなきゃ!って思っても
翌日の帰路で 「あっ!電池替えるの忘れた・・・」
なんてことよくありますよね
そこで便利なUSBケーブルからリチャージブルできるライトのご紹介。
以前山梨店のBlogでご紹介したところなぜか八王子店で大ブレイク!
月に代わって夜道を照らしてくれるその名も
「MOON」リチャージブルヘッドライト
リチャージブルなだけでなく
工具不要の簡単取り付け(ハンドルに台座を固定するなんて
野暮な事は必要ありません)
そして4パターンの点灯パターンはアピール度抜群
(イヤほんと明るいです)
ハンドルに取り付けてもこんなにスッキリ! 正直この大きさで驚きの明るさです!
ライト一つ持ってるからいいや なんて事言わないで
是非お試しください 絶対満足しますよ!
値段もとてもリーズナブル!
気になった方はお店で手にとってご覧下さい!