2011年9月
グランフォンド八ヶ岳の予習
なんだか祝日が沢山ですね!
なんて書き出すと今週の金曜日(祝日)の予定のように思われてしまいそうですが
これからお伝えするのは今度の日曜日のMRです。
9/25(日) お店7:00出発です
須玉からグランフォンド八ヶ岳のコースをトレースし
最大の難所「海岸寺」を目指します 思い切り山の中ですが「海岸寺」です
太古の昔1万年位前はあの辺りも海岸線でその頃に建てられたお寺だそうです。。
そんな訳ないです、、 1万年前にお寺があるはずないです・・・。
最大の難所なんて書きましたが海岸寺に着いた所で「最大の難所ってまだまだ先ですよね?(笑)」なんて
言う人が居ないことを祈ります。
参加される方は7:00お店出発です!
Blogのタイトルは「グランフォンド八ヶ岳の予習」ですが
イベント後に「グランフォンド八ヶ岳の復習」や「グランフォンド八ヶ岳への復讐」をしたい方は
お付き合い致しますよ!
脚重いぃ・・・が、 これで、「軽っ!!」
練習しすぎで脚が重い
歩き過ぎて脚が重い
デスクワークで脚がむくんで重い
そんな脚が重いあなたへ!
コンプレッションソックスです
「ザムスト」ってメーカーのシリーズです
「ザムスト」です! リーズナブル価格で効果絶大
片足だけ履いて歩くとあら不思議!
本当に不思議 履いてる足だけスッと脚が前に出ます!
暫く履いておくと脚のむくみがとれて強そうな自転車選手のふくらはぎが出来上がります。
※強くはなりません
両足入りと書いてありますが
足は入ってません。(このネタは前のBlogでも使いましたが・・・誰も覚えてないだろ)
一つだけこの商品にも難点が・・・
「これが無いともう駄目なんです 私」ってなっちゃうんです。