2016年3月
本日のビギナーMTB&CXライド!!
本日はビギナーMTB&CXライドでした!
初参加の方には安全に走れるようにスタッフがしっかりとレクチャーします!
木漏れ日の中を颯爽と駆け抜けます!森の中は風もなく走りやすかったです♪
数箇所に倒木がありましたがバイクを担いで乗り越えます!
CXは軽々担げますがMTBは重くて大変でしたね(笑)
MTBだとなんでもない所でもCXだとテクニックが必要になるのでいい練習になります。
ジュニアライダー達は急な坂も難なくクリア。二人とも楽しそうで何よりでした!
今回参加された皆様、お疲れ様でした。
来月も4月24日に開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております♪
おまけ・・・
私もテクニックを日々練習中です。。。
スタッフ武藤でした♪
4月のビギナーライド予定
4月3日(日)ビギナー ROAD RIDE 当店9時集合
ロードバイク初心者向けのライドです!
スタッフがロードバイクの走り方のレクチャーをしながら、のんびりと走ります。
小休憩を挟みながらの気軽なライドです。
まだ参加されていない方も是非参加してください!スキルアップにはビギナーライドです!
当日は「ビギナーライドカード」を持参の上、1日保険(300円)に加入して頂きます。
4月9日(土)のんび~りサイクリング 当店8時集合
2時間ぐらいのんびりと走り、途中、休憩を挟みつつサイクリングを楽しみます。
当店で御購入されたクロスバイク&MTB&ロードバイクをお乗りの方が対象になります。
普段、クロスバイクやMTBで一人で走っている方も是非この機会に一緒に走りましょう♪
参加希望の方は前日までに御連絡下さい。
持ち物:ヘルメット・グローブ・カギ・お小遣い・カメラなどなど。
4月17日(日) GRAVEL ビギナー RIDE 当店9時集合
未舗装路をのんびりと安全に楽しむライドです!
未舗装路をメインとしたコースを安全に走れるようにレクチャーを致します。
車種はシクロクロス・MTBなどのオフロードを走行出来る車体のみ。
また参加資格はシクロクロスやMTBを御購入れた方でオフロード走行経験が浅い方となります。
4月24日(日)ビギナー MTB RIDE 現地9時集合
韮崎市が管理する『穂坂自然公園』のコースを使ってMTBで楽しみます。
気軽に参加出来ますので、是非この機会に一緒に走りましょう!
【穂坂自然公園】
https://www.city.nirasaki.lg.jp/docs/2014033100079/
*当店で、自転車を御購入頂いた方のみが参加できます。
*保険加入されていない方は当日、店頭にて1日保険(300円)へ加入して下さい。
*雨の場合はライドは中止となります。
*個人で傷害賠償保険に加入の方は、証書のコピーを必ずお持ち下さい。また、保険に入られていない方はライド当日に店頭にて1日保険の加入をお願い致します。
湘南シクロクロス 最終戦に行ってきました!
こんにちは!スタッフ武藤です!
今日は平塚競輪場にて開催された湘南シクロクロスにクラブ員と参加してきました。
相模川沿いの平坦なコースは昨日降った雨のせいでかなりウェットコンディションでした。
C3のクラブ員は最終戦にして好リザルトを狙い精神統一・・・
満足の行く結果ではありませんでしたが声援にはしっかりとカメラ目線で答えてくれました(笑)
C2で出走したクラブ員は出だしからいい位置!!
順位も健闘し4位のリザルトでした。
スタッフ武藤はCL2.3での出走!スタート前が一番緊張する瞬間です・・・
良いスタートダッシュでホールショット決め、ミスすることなく独走で優勝することが出来ました~!
今回の結果で今シーズン3勝の成績を残すことが出来ました。
来シーズンのシクロクロスもこの調子で頑張っていきたいと思います!
本日のGRAVEL RIDE!!
本日はMTB&CXの皆さんとGRAVEL RIDEに行ってきました~!
今日はMTB率が高めでしたね!
シクロクロスバイクの方も次回は是非参加してくださいね♪
いきなり乗車出来ない登りがあったり・・・
階段があったりして・・・
バリエーションに富んだコースでしたね。
良く通るコースですが、こんなに大きなケヤキがあったなんて驚きです!!
GRAVEL RIDEだからこその発見ですね!
寄り道したあとはちょっと登ります。
CX組みは階段をかけ上がりました!長かったです(笑)
頑張って登ったあとはひと休み。
今日は富士山は見えませんでしたね~・・・残念!!
ダートな道でも比較的楽な場所もありましたよ~!
後半は天気が怪しくてヒヤヒヤしました~!
春はもうすぐそこですね~♪
来月も開催予定です!
皆様のご参加、お待ちしています!!
Tacxローラー台入荷!!
室内トレーニングの必須アイテム、Tacxのローラー台が入荷してきました!
『Blue Matic』
スタンダートな固定ローラーです。
負荷を10段階に設定できるため効率よくトレーニングすることが出来ます。
フレーム設計も頑丈につくられているため安心ですね!
『Antares』
こちらはビギナーからプロまで使える高機能な3本ローラーです。
前輪がブレても横に流れにくい『つづみ型ローラー』を使用。
フレームはバイクのサイズに合わせて調整が出来るつくりになっています。
天気が不安定な時や、短時間でしっかりトレーニングしたい時にはローラー台をお薦めします!
ローラートレーニングの方法についてもご相談ください!
cannondale 2016年モデルヘルメット続々入荷!
cannnonndaleから2016年モデルのヘルメットが続々と入荷して参りました!!
『QUICK』
ヘルメットの内側が柔らかく頭部にしっかりとフィットするため、快適な着用感があります。
バイザーも状況に応じて取り外しが可能になっています。
『RADIUS』
NEWカラーのBLK/GRYとREDの入荷です!
22の通気口で暑さによる不快感を軽減します。こちらも取り外し可能なバイザーになっています。
『CYPHER AERO』
2016年NEWモデルのこちらのヘルメットも入荷致しました!
エアロダイナミックデザインにより空気抵抗を軽減する形状になっています。
cannnonndaleカラーのブラックグリーンがかっこいいですね♪
そしてなんと!エアロカバーの着脱が可能になっています!!
この機能はとても便利ですね!!
エアロカバーを外しても文句なしのデザインですね~!
店頭在庫にも限りがございますのでお早めにお求めください。
明日のビギナーライドは決行します!
こんばんは、スタッフ武藤です!
天気が怪しかった明日ですが、午前中は晴れ予報になりましたので決行いたします!!
9時に当店集合です。皆様のご参加、お待ちしています♪
尚、朝の段階で雨が降っていた場合は中止となりますのでご了承下さい。