2016年4月
ゴールデンウィーク期間中は通常通り営業いたします。
平素よりYOU CANをご利用頂きありがとうございます。ゴールデンウィーク期間中は、通常通り営業いたします。
皆様のご来店お待ちしております。
定休日 5月5日(木)
YOUCAN山梨店 店長高野
OnebyESU JFF#801 試乗車!!
こんにちは!店長高野です!
今日はいつもよりテンション高めです!!
以前から気になっていたシクロクロスバイクが当店へ試乗車としてやってきました!
OnebyESU JFF#801
シクロクロス全日本選手権9連覇された『辻浦圭一』さんと共同開発し、生まれたクロモリシクロクロスバイク。
大手メーカーでは出来ない、絶妙なジオメトリーによって不思議とバイクを操るのが楽しくなります。
お客様がご注文して頂いていた同モデルのフレームも入荷しました!
中々試乗できるチャンスの少ない車体なので、是非この機会に試乗してください!
試乗期間は5月上旬まで
※試乗には身分証明書(写真付き、コピー不可)が必要となります。
ヘルメットを装着の上、(レンタルあり)走行ください。
5月のライド予定
5月8日(日) GRAVEL ビギナー RIDE 当店9時集合
未舗装路をのんびりと安全に楽しむライドです!
未舗装路をメインとしたコースを安全に走れるようにレクチャーを致します。
車種はシクロクロス・MTBなどのオフロードを走行出来る車体のみ。
また参加資格はシクロクロスやMTBを御購入れた方でオフロード走行経験が浅い方となります。
5月15日(日)ビギナー ROAD RIDE 当店9時集合
ロードバイク初心者向けのライドです!
スタッフがロードバイクの走り方のレクチャーをしながら、のんびりと走ります。
小休憩を挟みながらの気軽なライドです。
まだ参加されていない方も是非参加してください!スキルアップにはビギナーライドです!
当日は「ビギナーライドカード」を持参の上、1日保険(300円)に加入して頂きます。
5月21日(土)のんび~りサイクリング 当店8時集合
2時間ぐらいのんびりと走り、途中、休憩を挟みつつサイクリングを楽しみます。
当店で御購入されたクロスバイク&MTB&ロードバイクをお乗りの方が対象になります。
普段、クロスバイクやMTBで一人で走っている方も是非この機会に一緒に走りましょう♪
参加希望の方は前日までに御連絡下さい。
持ち物:ヘルメット・グローブ・カギ・お小遣い・カメラなどなど。
5月22日(日)ビギナー MTB&CX RIDE 現地9時集合
韮崎市が管理する『穂坂自然公園』のコースを使ってMTBで楽しみます。
気軽に参加出来ますので、是非この機会に一緒に走りましょう!
【穂坂自然公園】
https://www.city.nirasaki.lg.jp/docs/2014033100079/
5月28日(土)ビギナー ROAD RIDE 当店8時集合
ロードバイク初心者向けのライドです!
スタッフがロードバイクの走り方のレクチャーをしながら、のんびりと走ります。
小休憩を挟みながらの気軽なライドです。
まだ参加されていない方も是非参加してください!スキルアップにはビギナーライドです!
当日は「ビギナーライドカード」を持参の上、1日保険(300円)に加入して頂きます。
*当店で、自転車を御購入頂いた方のみが参加できます。
*保険加入されていない方は当日、店頭にて1日保険(300円)へ加入して下さい。
*雨の場合はライドは中止となります。
*個人で傷害賠償保険に加入の方は、証書のコピーを必ずお持ち下さい。また、保険に入られていない方はライド当日に店頭にて1日保険の加入をお願い致します。
明日のGRAVEL RIDE中止のお知らせ
明日予定していましたGRAVEL RIDEは雨予報のため中止といたします。
本日ののんび~りサイクリング!!
こんにちは、スタッフ武藤です!
本日は今年初開催の『のんび~りサイクリング』に行ってきました!
朝から暖かく天気も良かったのでたくさんの方々が集まりましたよ~
店長班はロードバイク&CXバイクの皆様で走り、武藤は後続のMTBやクロスバイクの方々を先導しました!
今日は桜の見納めに眺めのいい場所まで行ってきました♪
勾配のある坂も有りましたが、女性も小学生も頑張っていました!
頑張った先には絶景が!!甲府盆地も望めます!!ですが見納めになってしまうのは寂しい気がしますね・・・
反対側の景色もなんだか和みます。
大きな桜の下にいると空一面がピンク色になりました!皆さんも良い景色を見れたことで達成感を味わえたと思います。
信号や車の交通量が少ない道がたくさんあるので安心してサイクリングができます。山梨の魅力のひとつです!
そして、山梨県で初めて設置されたラウンドアバウトも通ってきました!信号が無くても交差点を行き来出来るヨーロッパではお馴染みの道路です。
最後は道の駅でソフトクリームを堪能しました♪
サクラ柄のタイヤではなく、本物の桜の付いたタイヤもなかなかいいですね!(笑)
暖かくなってきたので来月ものんびりサイクリングを開催したいと思います!
みなさまの御参加、お待ちしております!